リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
- 西洋医学と東洋医学の違い
- 皆様ごきげんようございます、野田です。
西洋医学と東洋医学は、どちらも健康を守るための医療体系ですが、その考え方やアプローチには大きな違いがあります。
それぞれの特徴を知ることで、自分の体調や症状に合ったケアを選ぶヒントになります。
西洋医学は、科学的な根拠に基づいて病気の原因を特定して取り除くことを目的としています。
細菌やウイルスによる感染症、骨折や内臓の異常など、原理がわかっている症状を治療します。
例えば、熱が出た場合には解熱剤を使い、細菌感染には抗生剤を処方するといったように、症状そのものを抑える治療を行います。
一方、東洋医学は「体全体のバランス」を整えることを目的とし、症状だけでなく生活習慣や体質も考慮して治療を行います。
漢方薬や鍼灸、気功、整体などが代表的な治療法で、体の「気・血・水」の巡りを改善することで、自然治癒力を高めることを重視します。
例えば、頭痛も人によって原因や体質が異なるため、冷えが原因なら温める治療、ストレスが原因なら自律神経を整える治療など、個々の状態に合わせたアプローチが取られます。
西洋医学は短期間で効果を発揮しやすいのに対し、東洋医学は慢性的な不調の改善や体質の根本的な見直しに適しています。
そのため、どちらか一方に偏るのではなく、状況に応じて使い分けることが大切です。
当店では、西洋医学の考え方を用いて筋肉のコリや関節の可動域にアプローチして、東洋医学の考え方を用いて血液や水分の流れを整え、体の外側と内側の両面から健康をサポートします。
日々の不調に悩まされている方は、ぜひ ≪リラクゼーションサロン もみじ≫ をご利用くださいませ。
皆様が健やかでありますように。
新 規 |
¥7,000 【初回特別2000円オフ】 全身もみほぐし60分 9,000 → 7,000
|

-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【初回特別2000円オフ】 タイパNo,1 ☆ 瞬解ボディ 全身20分コース
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ限定] もみほぐし60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ限定] もみほぐし90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 背中のオイルトリートメント40分
|