三島ほうゆう鍼灸整骨院 整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-01-25 09:32:51.0
- 反り腰と猫背って関係性があるの?
- 反り腰と猫背の関係性は…腰反り(反り腰)と猫背は、一見対照的な姿勢の問題ですが、どちらも姿勢や体のバランスに悪影響を及ぼす可能性があります。
それぞれの特徴と、相互関係やデメリットについて説明します。
1. 反り腰とは
反り腰は、骨盤が前傾し、腰椎(腰の部分の背骨)が過剰に反った状態を指します。
要因としては
・長時間の座り仕事やデスクワーク
・運動不足や筋力のアンバランス(腹横筋や腸腰筋の弱化、腰部の筋肉の緊張)
・ヒールの高い靴を頻繁に履く
2. 猫背とは
猫背は、背中が丸まり、頭や肩が前に突き出た状態です。
ストレートネックにも繋がりやすいですね。
要因としては
・スマホやPCの長時間使用
・背中や肩の筋力低下
・姿勢への意識不足
3. 腰反りと猫背の関係
反り腰と猫背は同時に発生することがあります。
この組み合わせは「骨盤前傾+胸椎後弯(背中が丸まる)」の状態で、
以下のようなメカニズムが働きます。
猫背で肩が前に出ると、重心が前方に移動し、それを補正するために骨盤が前傾し、腰が反りやすくなる。
一方で、腰が過剰に反ることで体幹が不安定になり、猫背を助長するケースもあります。
4. デメリット
反り腰や猫背がもたらす体への悪影響は
反り腰のデメリット
腰痛
腰椎への圧力が増加し、筋肉や関節に負担がかかります。
股関節や骨盤周辺の硬さ
骨盤前傾による筋肉の緊張(腸腰筋、大腿四頭筋など)が起こりやすい。
内臓機能の低下
内臓が圧迫され、消化不良や便秘につながる可能性があります。
美しい姿勢が崩れる
反り腰はスタイルを悪く見せる原因になります。
猫背のデメリット
肩こり・首こり
頭の位置が前方に移動することで、首や肩の筋肉が過剰に緊張します。
呼吸機能の低下
胸郭が圧迫されることで、深い呼吸がしづらくなります。
集中力や精神面の影響
姿勢の悪さは自律神経にも影響を与え、ストレスや不安を感じやすくなる可能性があります。
姿勢矯正が困難になる
長期間放置すると、背骨や筋肉が固定化され、改善が難しくなります。
まとめ
腰反りと猫背はそれぞれ異なる問題ですが、相互に関連し、悪化を助長することがあります。どちらも体への負担が大きいため、早めに改善策を取り入れることが重要です。日常の姿勢を意識しつつ、ストレッチや運動を組み合わせて、無理のない範囲で取り組みましょう。
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,980 【人気No.1メニュー】肩甲骨・骨盤・姿勢☆全身整体コース75分¥8,800⇒¥3,980
|
投稿者
ほうゆう スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-09-09
-
●2025-09-02
-
●2025-08-29
-
●2025-08-26
-
●2025-08-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(3)
もっと見る
三島ほうゆう鍼灸整骨院 整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,980 ツラ~い首肩こり・頭痛から解放されたい【猫背整体75分¥6,600⇒¥3,980】
|
新 規 |
¥3,980 【人気No.1メニュー】肩甲骨・骨盤・姿勢☆全身整体コース75分¥8,800⇒¥3,980
|
新 規 |
¥3,980 【かがむ時・立ち上がり時に辛い腰痛☆】 腰痛整体75分¥6,600⇒ ¥3,980】
|
新 規 |
¥3,980 肩・肘・膝・股関節の痛みでお悩みの方に◎【関節矯正75分¥6,600⇒ ¥3,980】
|
新 規 |
¥3,980 足部の不調でお悩みの方に◎【骨盤矯正+足関節矯正75分¥6,600⇒ ¥3,980】
|
新 規 |
¥4,980 急な腰痛・首痛 専門施術【急性施術+ハイボルテージ75分¥8,800⇒¥4,980】
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。