安井接骨院 正徳院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-02 19:35:01.0
- 浮き指
- こんにちは!安井接骨院正徳院です!今回は浮き指について紹介させていただきます!

「浮指(うきゆび)」とは、立っているときや歩いているときに足の指が地面につかず、浮いてしまっている状態を指します。この状態が長期的に続くと、身体のバランスが崩れたり、様々な不調を引き起こす原因になります。
以下に、浮指がもたらす代表的な不調をまとめます:
・ 浮指による身体の不調
1. 姿勢の崩れ・猫背
足の指が地面についていないと、体を安定させる力が弱まり、前傾姿勢になりやすくなります。
その結果、背中が丸まり「猫背」になることが多いです。
2. 腰痛や肩こり
足元が不安定なため、無意識に体の別の部分(腰・肩)でバランスを取ろうとして負荷がかかります。
長期的には筋肉のコリや痛みを引き起こす原因に。
3. 膝・股関節の痛み
正しい歩行ができなくなり、膝や股関節に不自然な負担がかかる。
関節痛や変形性関節症などのリスクが高まります。
4. 外反母趾・内反小趾
足指の筋力低下により、足のアーチが崩れ、指の変形(外反母趾など)を起こすことがあります。
5. 転倒・つまずきやすくなる
足の指が地面をとらえられないため、歩行が不安定に。
高齢者では転倒リスクが大幅に増加します。
6. 疲れやすさ・集中力の低下
バランスを保つために余計なエネルギーを使うため、慢性的な疲労感につながることがあります。
・ 浮指があるか簡単にチェックする方法
直立して、足の指を観察:自然に立ったとき、足の指が地面にしっかりついていない場合は浮指の可能性あり。
歩くとき、指が使えているか意識:足指で地面をつかむ感覚がなければ注意。
浮き指があるだけで様々な不調が出てしまいます。これらの不調がある方は是非一度当院へお越しください!!貴方にあった最善の施術を提案させて頂きます。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり・首こり】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|
投稿者
安井接骨院 正徳院
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(16)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(5)
もっと見る
安井接骨院 正徳院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり・首こり】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【猫背・巻き肩・ストレートネック】安井整体 姿勢矯正コース◆¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【背中・肩甲骨】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【肩の痛み】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【腰痛/腰の痛み】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【頭痛】安井整体 集中改善コース◆¥5,500
|

