ヤスイシンキュウセッコツイン アイサイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 愛知県愛西市西條町東善太268-1
- 【駐車場12台/平日21時まで営業】名鉄尾西線 佐屋駅 徒歩15分【整体/肩こり/腰痛】
安井鍼灸接骨院 愛西院のブログ
- ご存知ですか?
- こんにちは!
安井接骨院愛西院です!!
皆さんは、4月病はご存じですか?
5月病じゃなくて4月病?
以前から「5月病」というのは有名です。
ゴールデンウィークが明けた頃からやる気が無くなったり、不安感や精神的ストレスが、体調不良となって出てくる症状のことです。
最近は、4月にも同じような症状が見受けられ、これを「4月病」と呼んでいます。ちょうど季節の変わり目の春に生じることから、春バテとも呼ばれつつあります。
症状としては、
1.疲労感やだるさを感じる
2,気分が落ち込む
3.イライラする
4.ひどくなると、やる気が出ない といったものが多いです。
ウーマンウェルネス研究所が首都圏在住の20代~50代の男女、およそ800人を調査した結果、3月~5月に、身体の不調を感じている人が60%を超えているとのことです。
原因は大きくわけて2つ
1.「環境の変化」
4月は、期待に胸を膨らませて、やる気も溢れる時期です。その「やる気」や「挑戦」は大切なことなんですが、自分の中では前向きに頑張っているのにもかかわらず、周囲との関係において思い通りに行かずに、心や体が疲れてしまうことが多いんです。
職場に「あの人がいるから楽しみだ!」ならいいんですが、「あの人は苦手・・・」だと、気持ちがマイナスな方向ばかりに向いてしまうことも多いようです。自分自身の環境の変化でなくても、ストレスとして感じることが多い時期なんです。
2.「季節の変化」
春は一年の中でも特に寒暖差が激しく、その寒暖差に身体が対応するために自律神経のバランスが崩れます。それによって、疲れやだるさが生じます。最近は低気圧が原因で体調が悪くなる方も増えていて、「低気圧男子」「低気圧女子」と呼ばれることもあるようです。新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛や生活環境の変化によって生じた不安・ストレスの影響もあり、「気分が落ち込む」という訴えが、4月病・春バテの症状の中で最も多くなりました。また、一昨年の春の調査では、「寒暖差が身体にこたえる」と感じた人は増加し、半数以上にも及んだと報告されています。
こういった症状は、お身体に様々な不調として出てきます。
当院では、鍼や安井独自の手技を用いて、こういった自律神経の乱れやストレスに対しての治療も行っています。
気になる方はお気軽にお越しください!
新 規 |
¥5,500
【頭痛】 集中改善コース◆¥5,500
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
安井接骨院 愛西院
-
●2025-07-15
-
●2025-07-09
-
●2025-07-04
-
●2025-07-04
-
●2025-06-27
安井鍼灸接骨院 愛西院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【猫背・巻き肩・ストレートネック】 姿勢矯正コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【肩こり・首こり】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【背中・肩甲骨】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【肩の痛み】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【腰痛/腰の痛み】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【頭痛】 集中改善コース◆¥5,500 ¥5,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。