プラスシンキュウセイコツイン キクナイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 神奈川県横浜市港北区大豆戸町2299-1
- 菊名駅から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 菊名院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-06 16:32:10.0
- 猫背がもたらす体への悪影響と改善のポイント
- 最近、スマートフォンやデスクワークの影響で「猫背」に悩む方が増えています。
見た目の姿勢だけでなく、猫背は体のさまざまな不調を引き起こす原因にもなります。
猫背による主な悪影響
肩こり・首こりの慢性化
頭の位置が前に出ることで、首や肩の筋肉が常に引っ張られた状態になります。
結果、血流が悪化し、コリや頭痛の原因になります。
腰痛や背中の痛み
背中が丸まると骨盤が後ろに傾き、腰への負担が増えます。
長時間座っているだけで腰が重く感じる方は、猫背の影響が大きいかもしれません。
呼吸が浅くなる
胸が圧迫されることで肺が広がりにくくなり、呼吸が浅くなります。
その結果、酸素の供給が減り、疲れやすく、集中力の低下にもつながります。
内臓の働きの低下
姿勢が崩れると、内臓が下方向に圧迫され、消化機能が弱まります。
胃もたれや便秘などの原因にもなります。
自宅でできる猫背改善のポイント
1. 胸を開くストレッチ
両手を後ろで組み、胸を開くように引っ張る
深呼吸をしながら10秒キープ
→ 胸まわりの筋肉が伸び、自然と背すじが伸びやすくなります。
2. 肩甲骨を動かす運動
肩を大きく後ろに回す(10回)
肩甲骨を寄せるように意識
→ 血流が改善し、姿勢維持の筋肉が働きやすくなります。
整骨院でできる猫背改善ケア
整骨院では、猫背の原因となる「骨盤の傾き」や「筋肉のバランスの乱れ」を整える施術を行っています。
また、正しい姿勢を維持するための筋肉トレーニングや、生活習慣のアドバイスも行うことで、根本からの改善を目指します。
まとめ
猫背は、見た目の印象だけでなく、体の機能面にも大きな影響を与えます。
「姿勢を意識するだけで体調が変わる」ことを、ぜひ多くの方に知ってほしいテーマです。
気になる方は、早めのケアをおすすめします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
投稿者
ぷらすくん
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(27)
- 2025年10月分(24)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(27)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(28)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(9)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 菊名院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,100 【頭痛・眼精疲労が一撃スッキリ】SNSでも話題♪頸椎矯正+マッサージ ¥4950
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

