【東京脊柱専門整体院】品川/北品川院〔腰痛/肩こり/頭痛/猫背/骨盤〕
トウキョウセキチュウセンモンセイタイイン シナガワ キタシナガワイン
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- リラク
- エステ
- 東京都品川区北品川1-3-18 K・Iビル 4F
- 京急本線 「品川駅」徒歩10分 「北品川駅」徒歩1分 「新馬場駅」徒歩5分
東京脊柱専門整体院のブログ
- 春に多いぎっくり腰
- こんにちは!
東京脊柱専門整体院の寺内です!
今回はこの季節に多いぎっくり腰についてまとめていきます。
ぎっくり腰を経験された方も少なくないと思います。
できることならなりたくないですよね。
春の季節はぎっくり腰になる方が増加します。
またその痛みもひどくなりやすいので注意が必要です。
ぎっくり腰とは、急激に発症する腰部の強い痛みを伴う総称で、医学的には急性腰痛症と呼ばれます。
特定の外傷がなくても筋肉や関節などの機能障害によって発症します。
・重い物を持ち上げたとき
・くしゃみや咳をした瞬間
・朝起き上がろうとしたとき
・悪い姿勢で動いたとき
上記のようなタイミングでぎっくり腰は起こります。
〇なぜ春にぎっくり腰が多いのか?
・気温の変化による筋緊張増加
春は日中と朝晩の気温差が大きく、筋肉が硬直しやすくなります。
筋肉が硬まっている状態で急激な負荷がかかると痛めやすくなります。
・交感神経が優位になる
新生活や環境の変化により、交感神経優位の状態が起きやすくなります。
また、気温が上がることで活動するために交感神経が優位になります。
交感神経が優位になると、痛みを強く感じます。
・運動不足からの急な活動
冬の間は寒さにより筋肉が硬くなりやすいです。
春になり、環境も変わり新たに運動を開始する方も多いと思います。
硬くなっている状態で急激に動くことで痛めやすくなります。
次はぎっくり腰の種類についてまとめます。
〇ぎっくり腰の種類
・筋・筋膜性腰痛
筋肉や筋膜に損傷が起き、炎症を起こす
・椎間関節性腰痛
関節包や滑膜が炎症を起こす
・仙腸関節性腰痛
仙骨と腸骨の関節で炎症を起こる
一概にぎっくり腰と言っても痛めている部位や炎症が出る場所に違いがあります。
更に注意が必要なぎっくり腰について紹介します。
〇注意が必要なぎっくり腰
・発熱や体重減少を伴う場合(感染・腫瘍)
・高齢での初発(圧迫骨折)
・排便・排尿障害(馬尾症候群)
急な腰痛に加えて上記のような症状があった場合は病院で検査を受けるようにしてください。
整体/マッサージ/骨盤矯正/肩こり/腰痛/肩甲骨/肩甲骨はがし/坐骨神経痛/側弯症/脊柱管狭窄症/線維筋痛症/不眠症/冷え性/優しい整体/新馬場/青物横丁/北品川/東品川/南品川/天王洲アイル/痛くない整体/モルフォセラピー
新 規 |
¥4,980 【人気No.1!】全身整体+マッサージ 60分¥8,800→¥4,980
|

-
●2025-09-20
-
●2025-09-19
-
●2025-09-11
-
●2025-09-10
-
●2025-09-05
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(15)
- 2024年12月分(8)
もっと見る
東京脊柱専門整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,980 【人気No.1!】全身整体+マッサージ 60分¥8,800→¥4,980
|
新 規 |
¥7,980 【人気No.2!】全身整体+マッサージ 75分¥9,900→¥7,980
|
新 規 |
¥11,000 【人気No.3!】全身整体+マッサージ+ストレッチ 90分¥13,200→¥11,000
|
新 規 |
¥13,000 【院長施術】あらゆるお悩みにアプローチ90分¥15,000→¥13,000
|
新 規 |
¥4,500 肩と首がストンッ【首・肩こり改善】猫背矯正+肩甲骨はがし¥7,700→¥4,500
|
新 規 |
¥4,500 骨盤がシャキッ【腰痛・反り腰改善】腹筋矯正+骨盤矯正¥7,700→¥4,500
|