ハリサロン ハリヒトセンダイ アランカール
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目3-14芭蕉の辻ビル2F
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
ハリヒト アランカール 仙台(HALicht Alankar)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-08 16:08:29.0
- 肋骨が開く?原因とセルフケア
- 「下っ腹がぽっこり出るようになった…」

「くびれがなくなってきた…」
「姿勢が悪く見える…」
そんなお悩み、実は“肋骨の開き”が関係しているかもしれません!
今回は、美容整体の視点から「肋骨が開いてしまう原因」についてお伝えします。
◆ 肋骨ってどうなってるの?
肋骨は胸の中心にある胸骨と背中の脊柱をつなぎ、肺や心臓などの臓器を守る大切な骨です。
呼吸や姿勢、内臓の位置にも深く関わっていて、肋骨の位置がズレると見た目や体調に影響が出てしまいます。
◆ 肋骨が開くと?
肋骨が外に開くと、以下のような変化が起きやすくなります。
下腹がぽっこり出る
ウエストが太く見える
猫背や反り腰になりやすい
呼吸が浅くなる
肩こり・首こりがひどくなる
つまり、「肋骨の開き」は美容面だけでなく、体の不調にもつながる要注意ポイントなんです!
◆ 肋骨が開いてしまう主な原因
1. 姿勢の悪さ(反り腰・猫背)
長時間のデスクワークやスマホの見過ぎによる悪姿勢。
とくに「反り腰」の方は肋骨が前に突き出てしまい、自然と外に広がりやすくなります。
2. 浅い呼吸・胸式呼吸
緊張やストレスで呼吸が浅くなりがちな現代人。
胸だけで呼吸をしていると、肋骨が横に膨らんだまま戻りにくくなります。
3. 筋力低下(体幹・肋間筋)
体幹の筋肉や、肋骨の間にある「肋間筋」が弱ってくると、肋骨を引き締める力が働かず、開いたままに…。
4. 出産や加齢による変化
妊娠中の肋骨の広がりが産後も戻らなかったり、加齢により筋力や姿勢のバランスが崩れることで、肋骨が開いたままになることもあります。
◆ 肋骨の開きは整えられる♪
肋骨は動かない骨のように思われがちですが、実はやさしくアプローチすれば動いてくれます!
当サロンでは、肋骨周辺の筋膜リリース・肋間筋や体幹のバランス調整などを通じて、自然な位置に戻すお手伝いをしています。
施術後には「呼吸がしやすい!」「ウエストラインが変わった!」というお声も多くいただいています
◆ 自宅でできる簡単ケアも大切!
肋骨の開きを改善するには、日頃のセルフケアも大事です。
・腹式呼吸を意識する
・猫背・反り腰を防ぐ姿勢の意識
小さな習慣でも、コツコツ続けることで大きな変化に!
肋骨の開きは、見た目の印象や健康にまで影響を与える大切な要素です。
気になる方は是非一度ご来店くださいね。

サロンの最新記事
-
●2025-10-23
-
●2025-10-22
-
●2025-10-17
-
●2025-10-16
-
●2025-10-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
もっと見る
ハリヒト アランカール 仙台(HALicht Alankar)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【メニューに迷った方はこちら!】カウンセリング×お悩みに合わせた整体
|
|
新 規 |
¥5,500 【火~金曜日限定】人気No1♪[猫背整体×骨盤整体]全身整体¥12,200→
|
|
新 規 |
¥1,980 【火~金曜日限定】長年の肩・首こりもすっきり♪初回猫背整体¥6,600→
|
|
新 規 |
¥1,980 【火~金曜日限定】反り腰・歪みに◎初回骨盤矯正¥6,600→
|
|
新 規 |
¥6,600 【土曜日限定】当店オススメ♪お試しBMK全身骨格矯正¥12,200⇒¥6,600
|
|
新 規 |
¥3,980 【土曜日限定】ストレートネックに◎女性専門美容整体¥6,600⇒¥3,980
|

