PALES personal training gym 宝塚店
パレスパーソナルトレーニングジムタカラヅカテン
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 兵庫県宝塚市湯本町5-21 宝塚銀馬車ビル B01
- 阪急宝塚駅徒歩7分
パレス 宝塚店(PALES)のブログ
- トレーニングが続く人の特徴
- 最近はトレーニングを始める方が増えていますが、実際には始めた全員が続けられているわけではありません。
1~3ヶ月ほどでやめてしまう方も少なくない中、長く続けている方には共通した特徴があります。
今回は、**「トレーニングを継続できる人の特徴」**を、私の主観も交えながらご紹介します。
・筋肉が好き・トレーニングが好き
「努力は夢中に勝てない」という言葉の通り、筋肉やトレーニングそのものが好きな人は、もはや“趣味”として楽しんでいます。
トレーニングに使う時間を苦に感じないため、自然と継続できるのです。
好きなことは、続けようとしなくても続けられますよね。
・体を動かすのが好き
運動することで気分がスッキリしたり、ストレス解消になっているタイプです。
学生時代に運動部だった方に多く見られます。
「運動=楽しい・気持ちいい」という感覚を持っている人は、トレーニングを日常の一部として取り入れやすい傾向があります。
・ゆるく取り組める人
体型を変えるには時間がかかります。
トレーニングはマラソンのようなもの。自分に合ったペースで「ゆるく長く」続けることが大切です。
最初から気合を入れすぎて「明日からジムで限界まで頑張る!」と張り切る人ほど、後半で失速しやすい傾向があります。
頑張りすぎず、自分のペースを大事にしましょう。
・効率を求めすぎない人
最大効率を求めすぎることが、結果的に非効率になることもあります。
今は情報があふれており、「この方法が一番効く!」という言葉に惑わされがちです。
しかし、効率を追い求めるあまりトレーニング頻度が減ったり、食事制限が辛くなって続かなくなってしまうなら本末転倒です。
毎回100点を狙うより、60~70点を続けることが最も大切です。
・メモを取る人
トレーニング内容(重量・回数・セット数など)を記録することで、自分の成長を“見える化”できます。
体重や見た目以外にも成果を感じられるので、モチベーション維持に役立ちます。
「昨日の自分より少しでも成長している」と実感できることが、継続の原動力になります。
あくまで個人的な意見ですが、これらはトレーニングを長く続けている方に共通する特徴だと感じます。
今年も残り2ヶ月。無理のないペースで、体調に気をつけながらトレーニングを楽しみましょう!
|
新 規 |
¥0 【一番人気!】パーソナルトレーニング&ピラティス 体験60分 ¥4,000→¥0
|

-
●2025-10-29
-
●2025-10-16
-
●2025-10-07
-
●2025-09-27
-
●2025-09-21
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(3)
もっと見る
パレス 宝塚店(PALES)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【一番人気!】パーソナルトレーニング&ピラティス 体験60分 ¥4,000→¥0
|
|
全 員 |
¥8,200 【使わなきゃ損】パーソナルトレーニング60分+10分追加
|
|
全 員 |
¥4,200 【心身のバランスを整える】パーソナルピラティス30分+10分追加
|
|
新 規 |
¥0 【ピラティス初心者お勧め!!】パーソナルピラティス体験60分 ¥4,000→¥0
|
|
全 員 |
¥500引き 【口コミ】口コミ投稿でお好きなメニュー¥500引き◎
|
|
新 規 |
¥0 【健康増進したい!】パーソナルトレーニング体験60分 ¥4,000→¥0
|

