アリエス鍼灸整骨院 恵比寿 肩こり・腰痛改善整体・美容鍼灸(旧:アリエス整骨院)
アリエスシンキュウセイコツイン エビス カタコリ ヨウツウカイゼンセイタイ ビヨウシンキュウ
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F
- 頭痛や慢性腰痛・首肩コリに恵比寿で【鍼灸×整体ケア】 恵比寿駅 3分
アリエス整骨院 恵比寿のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-08-26 16:33:54.0
- 睡眠の質と自律神経 ― なぜ休んでも疲れが残るのか
- 「しっかり寝たはずなのに疲れが取れない」と感じたことはありませんか。これは単なる睡眠時間の不足ではなく、自律神経の乱れが関係している場合があります。
自律神経は交感神経(活動モード)と副交感神経(休息モード)のバランスで体を調整しています。夜になっても交感神経が優位なままだと、深い睡眠に入りにくく、体が十分に回復できません。その結果、翌朝に疲労感が残ってしまうのです。
現代では、長時間のデスクワークやスマートフォン使用による目や首肩の緊張、さらには精神的ストレスなどが原因で、自律神経が休まらない状態が続きやすいとされています。研究でも、睡眠の質と自律神経活動には密接な関わりがあることが報告されています(例えば心拍変動を指標にした研究)。
こうした不調に対して、整体や鍼灸は有効なケアの選択肢になります。整体では背骨や骨盤のバランスを整えることで姿勢や呼吸を改善し、交感神経の過緊張をやわらげます。鍼灸は経穴(ツボ)を刺激することで血流を促し、副交感神経を優位にする効果が報告されています。その結果、リラックスしやすくなり、自然と睡眠の質が高まるケースがみられます。
「しっかり寝ているのに疲れが取れない」と感じる方は、自律神経のバランスに目を向けることが大切です。生活習慣の見直しとあわせて、整体や鍼灸で体を整えてみると、より深い休息につながるかもしれません。
おすすめクーポン
新 規 |
¥4,980 【夏バテ対策】 鍼灸×睡眠改善 60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-23
-
●2025-09-17
-
●2025-09-12
-
●2025-09-03
-
●2025-08-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(5)
もっと見る
アリエス整骨院 恵比寿のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,980 【人気No.1】長年お悩みの症状に#鍼灸×整体 60分
|
新 規 |
¥9,900 【人気No.2】長年お悩みの症状に #鍼灸×整体 90分 通常16900円
|
新 規 |
¥4,980 【人気No.3】 整体マッサージ40分
|
新 規 |
¥4,980 【夏バテ対策】 鍼灸×睡眠改善 60分
|
新 規 |
¥4,980 【夏バテ対策】 鍼灸×慢性疲労回復 60分
|
新 規 |
¥3,000 【学割U24】スポーツケア
|