アリエス鍼灸整骨院 恵比寿 肩こり・腰痛改善整体・美容鍼灸(旧:アリエス整骨院)
アリエスシンキュウセイコツイン エビス カタコリ ヨウツウカイゼンセイタイ ビヨウシンキュウ
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F
- 頭痛や慢性腰痛・首肩コリに恵比寿で【鍼灸×整体ケア】 恵比寿駅 3分
アリエス整骨院 恵比寿のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-17 12:14:16.0
- 湿度辛い時期 むくみ気になる方
- むくみやすくなるのはなぜ?鍼灸やマッサージで整える方法
湿度が高い時期になると、「体が重い」「足がパンパンにむくむ」といった不調を訴える方が増えます。むくみは体内の水分や血流の巡りが滞ることで起こります。特に湿度が高いと汗が蒸発しにくく、余分な水分が体に溜まりやすくなることが原因のひとつです。
むくみは足首やふくらはぎに出やすいですが、全身のだるさや肩こり、頭痛の原因になることもあります。さらに長時間のデスクワークや立ち仕事で同じ姿勢を続けることも、血液やリンパの流れを悪くしてむくみを助長します。
こうした不調に対して、整体では筋肉の緊張を緩め、骨格や関節のバランスを整えることで血流やリンパの循環を改善します。特にふくらはぎや骨盤周囲を調整すると、下半身の血流ポンプ機能が高まりやすくなります。
鍼灸では体の「水分代謝」に関わるツボを刺激し、余分な水分を排出しやすい状態へ導きます。代表的なツボとして足の「三陰交」や「陰陵泉」があり、むくみケアによく使われます。また、自律神経を整える作用もあるため、だるさや頭重感の改善にも効果的です。
さらに日常生活でのセルフケアも大切です。ふくらはぎを下から上に向かってやさしくマッサージしたり、寝る前に足を心臓より高い位置に置いて休むだけでも循環をサポートできます。軽いストレッチやウォーキングも、血流促進に有効です。また冷たい飲み物を控え、常温の水や白湯をこまめに摂ることで、体の巡りを妨げにくくなります。
湿度が高い時期にむくみやだるさで悩んでいる方は、整体や鍼灸を組み合わせたケアとセルフケアを取り入れることで、体が軽くなり不調の予防にもつながります。気になる症状が続く場合は、専門家にご相談ください。
おすすめクーポン
新 規 |
¥9,900 【人気No.2】長年お悩みの症状に #鍼灸×整体 90分 通常16900円
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-23
-
●2025-09-17
-
●2025-09-12
-
●2025-09-03
-
●2025-08-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(5)
もっと見る
アリエス整骨院 恵比寿のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,980 【人気No.1】長年お悩みの症状に#鍼灸×整体 60分
|
新 規 |
¥9,900 【人気No.2】長年お悩みの症状に #鍼灸×整体 90分 通常16900円
|
新 規 |
¥4,980 【人気No.3】 整体マッサージ40分
|
新 規 |
¥4,980 【夏バテ対策】 鍼灸×睡眠改善 60分
|
新 規 |
¥4,980 【夏バテ対策】 鍼灸×慢性疲労回復 60分
|
新 規 |
¥3,000 【学割U24】スポーツケア
|