モエギノセッコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 群馬県前橋市西大室町1317-11
- 伊勢崎インターから車で10分 国道50号沿い
もえぎの接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-03-03 19:50:43.0
- 寒暖差にご注意ください
- こんには、 前橋市の整体 もえぎの接骨院の根井です。
昨日は、あんなに暖かかったのに今日はすごく寒いです。
お昼過ぎは雪が少しの時間降りました。明日の夕方から明後日の朝にかけても雪の予報で心配です。
今回は、「寒暖差が身体に与える影響と対策」について投稿します。
季節の変わり目や気温差が激しい日が続くと、体調を崩しやすくなりますよね。
これは「寒暖差疲労」とも呼ばれ、体温調節を担う自律神経が乱れることで起こります。
「寒暖差が身体に与える影響」
1.自律神経の乱れ
寒暖差が激しいと、身体は外気温に適応しようと交感神経と副交感神経を切り替えます。
この切り替えが頻繁になると、自律神経が疲れてしまい、倦怠感や頭痛、めまいといった症状が現れます。
2.血流の悪化
気温が低いと血管が収縮し、気温が高いと拡張します。
急激な変化が続くと血流が悪くなり、冷えや肩こり、むくみの原因になります。
3.免疫の低下
寒暖差が大きいと、体温調節にエネルギーを多く使うため、免疫機能が低下しやすくなります。
その結果、風邪をひきやすくなったり、アレルギーが悪化したりすることもあります。
4.睡眠の質の低下
自律神経が乱れると、リラックスしにくくなり、寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったりすることがあります。
「対策として」
・衣服で温度調節をして、朝晩と日中の気温差に気を付けましょう!
・適度な運動をして、血流を促して自律神経を整えましょう!
・湯船にゆっくり浸かって、副交感神経を優位にしてリラックス効果が得られる!
・バランスの取れた食事を摂って、エネルギーチャージで免疫機能の強化と自律神経を整えれる!
・整体でメンテナスは、筋肉のこわばりや血流の滞りとも関係します。身体のバランスを整える事で免疫力と自律神経も整います。
寒暖差は、身体に負担がかかりやすいです。しっかり対策してご自愛ください。
整体では、身体の骨格を整える事と「食事と栄養・呼吸・運動や動き方・メンタル・取り巻く環境」なども関わってきます。ご自身のできる日々のケアを意識しながら、快適な生活が送れるといいですね!
身体の不調や疲労を感じたら、ぜひご相談ください。
おすすめクーポン
新 規 |
¥5,500 【デスクワーク/家事からくる肩こりに!】整体60分+ウォーターベッド¥5500
|

サロンの最新記事
-
●2025-05-27
-
●2025-04-01
-
●2025-03-21
-
●2025-03-03
-
●2025-03-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(3)
もえぎの接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 【当店オススメNo.1】疲労改善!疲れ解消全身整体60分+ウォーターベッド¥5500
|
新 規 |
¥5,500 【デスクワーク/家事からくる肩こりに!】整体60分+ウォーターベッド¥5500
|
新 規 |
¥5,500 【腰痛/膝の痛み/脚のだるさ改善に◎】整体60分+ウォーターベッド ¥5500
|
新 規 |
¥3,300 【今したい短時間ケア】首、肩、腰、足一箇所集中◎30分3300円
|
新 規 |
¥7,700 【県内希少!セットメニュー★】疲れ解消整体60分+水素吸入30分 ¥7700
|
新 規 |
¥0 【メニューに悩んだ方はこちら】当日施術相談コース ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。