【産前産後の骨盤矯正・鍼灸×ボキボキしない整体】ふれあい鍼灸整骨院
サンゼンサンゴノコツバンキョウセイシンキュウボキボキシナイセイタイフレアイシンキュウセイコツイン
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- リラク
- 大阪府堺市北区蔵前町1―1―3 クラマエハイツ1F
- 無料駐車場2台併設/JR堺市駅徒歩14分/地下鉄新金岡駅徒歩18分/北花田駅徒歩20分
ふれあい鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-08-29 14:08:37.0
- 産後のホルモンによる影響

妊娠中~出産前後に分泌が高まるホルモン「リラキシン」は、出産に向けて骨盤まわりの靱帯や関節をゆるめ、赤ちゃんが通りやすい状態を整える大切な役割を担います。産後ケアを考えるうえでも欠かせない知識です。
主な作用
靱帯・関節の弛緩
恥骨結合や仙腸関節など、骨盤周囲の靱帯をゆるめて可動性を高めます。これにより出産準備が整う一方、産後は関節の不安定さ→腰痛・恥骨痛・骨盤のぐらつきにつながることがあります。
子宮頸管の“熟化”
子宮頸部の結合組織をやわらかくし、分娩が進みやすい状態に。
血管拡張・循環調整
体の血管を拡げ、腎血流量や体液バランスに影響します。むくみや体調の変化を感じる要因の一つになることがあります。
結合組織(コラーゲン)代謝への影響
全身の組織がやわらかくなり、関節の可動域は増えるが安定性は低下しやすい状態に。
いつまで影響する?
リラキシンは出産後に徐々に低下しますが、靱帯のゆるみや関節の不安定感は数週間~数か月続くことがあります(個人差あり)。その間は、無理な開脚ストレッチや片脚での抱っこ・長時間の中腰など、関節に負担の大きい動作は控えるのが安心です。
産後矯正との関係
「リラキシンが残っていると矯正は効かない?」という質問を受けますが、答えはNO。
大切なのはやさしい手技で関節を整え、周囲筋(とくに中殿筋・骨盤底筋・腹横筋)の機能を回復させること。これにより、
痛みの軽減(恥骨痛・仙腸関節痛・腰痛)
姿勢・歩行の安定
育児動作(抱っこ・授乳・おむつ替え)時の負担軽減
が期待できます。
ふれあい鍼灸整骨院のポイント
ソフトな骨盤・仙腸関節アプローチ:強い力の矯正は行いません。
筋機能の再学習:中殿筋・骨盤底筋・体幹の“入れ方”を、呼吸と一緒に指導。
生活動作の見直し:抱っこ・授乳姿勢、骨盤ベルトの使い分け、ベビーカー押しや家事のコツまで具体的に。
開始時期:産後1~6か月はとくに整えやすい時期ですが、何か月後でも対応可能です。
産後のお悩みは、お一人おひとり違います。ふれあい鍼灸整骨院では状態を丁寧に評価し、リラキシン期でも安心の計画でサポートします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,200 【口コミ割】《育児がラクになる♪》産後骨盤矯正(お子様連れok) ¥2200
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-08
-
●2025-09-25
-
●2025-09-25
-
●2025-09-18
-
●2025-09-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(8)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
もっと見る
ふれあい鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,200 【口コミ割】《育児がラクになる♪》産後骨盤矯正(お子様連れok) ¥2200
|
|
新 規 |
¥2,200 【口コミ割】《バキバキしなくて優しい》マタニティ整体 ¥2200
|
|
新 規 |
¥2,200 クマ.たるみ.くすみ改善.リフトアップ小顔美容鍼(フェイスマッサージ付)¥2200
|
|
新 規 |
¥2,200 【口コミ割】《肩こり腰痛.自律神経の乱れ等》鍼灸+骨盤矯正+全身整体¥2200
|
|
新 規 |
¥2,200 【口コミ割】《ストレートネック.姿勢改善》鍼灸+骨盤矯正+全身勢整体¥2200
|
|
新 規 |
¥6,500 ◆スペシャルケア◆小顔美容鍼+骨盤矯正+鍼灸×全身整体 ¥9460→6500
|

