イトウシンキュウセイコツイン ヨウツウ カタコリ ガンセイヒロウ セイタイ ビヨウシン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル2F
- JR、東武鉄道、西武鉄道、丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅東口から徒歩3分
いとう鍼灸整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-05-29 09:56:17.0
- 眠っても疲れが取れないのはなぜか
- しっかり寝たはずなのに朝からだるい。寝ても疲れが抜けず、毎日なんとなくしんどい。そんな状態が続いている方は、身体からのサインを見逃しているかもしれません。
疲れが取れない原因は、単純な睡眠不足だけではありません。睡眠の質が落ちていることが多く、その背景には自律神経の乱れや身体の歪み、慢性的な筋肉のこりなどが関係しています。
自律神経とは、身体をリラックスさせたり緊張させたりする働きを調整する神経です。日中の活動中は交感神経が優位に、夜は副交感神経が優位になり、自然と眠りにつくリズムが保たれています。しかし、スマホやパソコンの見過ぎ、ストレス、食生活の乱れなどによってこの切り替えがうまくいかなくなると、寝つきが悪くなったり眠りが浅くなったりして、朝までしっかり疲れを取ることができません。
また、首や肩、背中などに慢性的なこりや緊張があると、眠っている間も身体がリラックスできず、無意識に筋肉に力が入っている状態が続いてしまいます。そうすると深い眠りに入りにくく、ぐっすり眠ったという感覚が得られなくなります。
さらに、身体の歪みや骨格のアンバランスがあると、血流やリンパの流れも滞りやすく、酸素や栄養が全身にしっかり届かない状態になります。これにより疲労物質が溜まりやすくなり、回復のスピードも遅くなってしまいます。
このようなときは、無理に頑張り続けるよりも、一度身体を整えることで自分の自然な回復力を引き出すことが大切です。当院では、整体で全身のバランスを整え、血流や神経の流れを改善しながら、鍼灸を組み合わせて自律神経の乱れを優しく整える施術も行っています。
眠っても疲れが取れないと感じている方は、まずは自分の身体を見直してみませんか。施術を通じて、本来の自分らしいコンディションに近づけるお手伝いがで
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,500 BC-MT整体 60分 ¥3500
|

ご来店お待ちしております
院長
伊藤 伸樹イトウ シンジュ
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(17)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(16)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(4)
もっと見る
いとう鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 BC-MT整体 60分 ¥3500
|
|
新 規 |
¥5,500 【全身の痛みや疲れを徹底改善】全身整体+鍼灸 ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 【顔も体もスッキリ】BC-MT整体+美容鍼灸 ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 【デスクワーク疲れ解消】BC-MT整体+眼精疲労ケア(はり施術) ¥5500
|
|
新 規 |
¥3,500 【目の疲れ・重だるさに】眼精疲労特化の鍼施術 ¥3500
|
|
新 規 |
¥6,000 【目の疲れ+首肩コリに】眼精疲労+首肩コリ鍼施術 ¥6000
|
