イトウシンキュウセイコツイン ヨウツウ カタコリ ガンセイヒロウ セイタイ ビヨウシン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル2F
- JR、東武鉄道、西武鉄道、丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅東口から徒歩3分
いとう鍼灸整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-05-30 13:08:19.0
- もしかして寝具が原因?朝スッキリ起きられない方へ
- もしかして寝具が原因?朝スッキリ起きられない方へ
「朝起きると腰が痛い」「肩や首がこっている」「熟睡できた感じがしない」――そんなお悩みはありませんか?その原因、実は寝具にあるかもしれません。人は一日の約3分の1を睡眠に使っています。その時間、身体をしっかり支えてくれる寝具を選ぶことは、日中の姿勢と同じくらい大切です。
まず見直したいのが枕です。高さが合っていない枕を使っていると、首や肩に余計な負担がかかり、こりや頭痛の原因に。理想は、仰向けで寝たときに「おでこ」と「あご」が水平になる高さ。横向きで寝る方は、首と肩のすき間をしっかり埋めてくれるタイプがおすすめです。また、柔らかすぎる素材は頭が沈みすぎてしまうので注意が必要です。
次に重要なのがマットレスの硬さ。柔らかすぎると腰が沈んで背骨が歪み、寝返りも打ちにくくなります。逆に硬すぎると身体の一部に圧力が集中してしまい、血流が悪くなります。理想は、寝たときに背骨が自然なS字カーブを描ける硬さ。最近では体圧分散に優れたマットレスも多く出ているので、実際に寝て試してみるのがおすすめです。
さらに大切なのが寝返りのしやすさです。寝返りは、寝ている間に血流を促したり、身体の同じ部位に負担がかかりすぎないようにするために必要です。寝具が体に合っていないと寝返りが減り、結果的に起床時のだるさや痛みにつながってしまいます。
当院では、施術だけでなく日常生活での姿勢や寝具の選び方など、セルフケアのご相談にも対応しています。慢性的な不調でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,500 【全身の不調に】お身体に合わせたオーダーメイド《鍼灸》 ¥3500
|

ご来店お待ちしております
院長
伊藤 伸樹イトウ シンジュ
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(17)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(16)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(4)
もっと見る
いとう鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 BC-MT整体 60分 ¥3500
|
|
新 規 |
¥5,500 【全身の痛みや疲れを徹底改善】全身整体+鍼灸 ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 【顔も体もスッキリ】BC-MT整体+美容鍼灸 ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 【デスクワーク疲れ解消】BC-MT整体+眼精疲労ケア(はり施術) ¥5500
|
|
新 規 |
¥3,500 【目の疲れ・重だるさに】眼精疲労特化の鍼施術 ¥3500
|
|
新 規 |
¥6,000 【目の疲れ+首肩コリに】眼精疲労+首肩コリ鍼施術 ¥6000
|
