キヅキシンキュウセイタイスタジオ
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 愛知県名古屋市緑区西神の倉2-416フォレストサイドK-3 203号
- 地下鉄徳重駅→車で3分/徒歩15分 身体の不調に早く気づいてあげれる院を目指します◎
キヅキ鍼灸整体スタジオ(KIZUKI鍼灸整体スタジオ)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-05-01 23:14:09.0
- 妊娠中の体重増加、時期ごとの変化と管理のポイント
- 妊娠が分かると、お腹の赤ちゃんの成長とともに気になるのが体重の変化ですよね。
「「増えすぎるとどうなるの?」と不安に感じる方もいるかもしれません。今回は、妊娠中の体重増加の目安と、時期ごとの変化、そして体重管理のポイントについて解説します。
妊娠中の体重増加の目安
妊娠中の理想的な体重増加量は、妊娠前のBM Iによって異なります。ご自身のBMIを確認し、目安を知っておきましょう。
低体重(BMI 18.5未満): 9~12kg
標準体重(BMI 18.5~25.0未満): 7~12kg
過体重(BMI 25.0~30.0未満): 5~9kg
肥満(BMI 30.0以上): 個別指導が必要
これはあくまで目安であり、単胎妊娠の場合です。双子以上の妊娠や、医師から個別の指示がある場合は、そちらに従ってください。
妊娠初期(0~15週頃):
妊娠初期は、つわりの影響で食欲不振や嘔吐が起こりやすく、体重が増加しない、むしろ減少する方もいます。無理に食べる必要はありませんが、脱水症状には注意が必要です。つわりが落ち着く16週頃からは、徐々に体重が増え始めます。
妊娠中期(16~27週頃):安定期
つわりが落ち着き、食欲も安定してくる時期です。赤ちゃんが急速に成長するため、体重も順調に増えていきます。この時期に急激な体重増加をしないよう、バランスの取れた食事を心がけましょう。
妊娠後期(28週~臨月):
赤ちゃんがさらに大きくなり、羊水量も増えるため、体重増加のペースが上がります。
しかし、ここでも急激な増加は妊娠高血圧症候群などのリスクを高める可能性があります。引き続き、食事管理に気をつけましょう。
体重が増えすぎると?
妊娠中の過度な体重増加は、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病、巨大児出産、難産などのリスクを高める可能性があります。
体重が増えなさすぎると?
一方、体重が増えすぎない場合も、胎児の発育不良などのリスクが考えられます。自己判断で食事制限をするのではなく、医師や助産師の指導を受けるようにしましょう。
妊娠中の体重管理は、お母さんと赤ちゃんの健康を守るためにとても大切です。目安を参考にしながら、無理のない範囲で体重管理を行い、安心して出産の日を迎えましょう。
当院でも妊娠中のママさんの体のケアから生活習慣の見直しもお手伝いさせていただいております。 ぜひ些細なことでもご相談くださいませ(^^)
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【妊活中の方・産後ママ応援割】 鍼灸施術¥6,600→初回¥3,300
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
-
●2025-10-28
-
●2025-10-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(11)
- 2025年7月分(20)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(29)
- 2025年4月分(7)
もっと見る
キヅキ鍼灸整体スタジオ(KIZUKI鍼灸整体スタジオ)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,400 1番人気【首肩こり/腰痛/疲労改善/冷え】痛みがある方◎ 60分鍼灸¥4,400
|
|
新 規 |
¥0 【12月末までチラシを見た方限定】緑区の妊活・妊婦・産後応援!
|
|
新 規 |
¥4,400 2番人気【姿勢・肩こり.重だるさ強い方向け】メンテナンス調整¥6600→¥3,300
|
|
新 規 |
¥3,300 『マタニティ鍼灸60分』つわり・むくみ・妊娠中のお悩み¥6,600→初回¥3,300
|
|
全 員 |
¥3,300 熟睡ヘッドスパ×お灸で温活 ¥5,500→初回限定¥3,300 冷え・睡眠不足の方◎
|
|
新 規 |
¥3,300 【妊活中の方・産後ママ応援割】 鍼灸施術¥6,600→初回¥3,300
|

