カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-03 04:24:01.0
- 末端冷えからの不眠と鍼灸

不眠症の中でも、冬に多いのが「手足の冷えによる寝つきの悪さ」です。眠りに入るためには、深部体温が下がる必要がありますが、そのためには手足の血管が開いて熱を逃がすことが欠かせません。ところが冷え性の人は末梢の血流が悪く、熱の放散がうまくいかないため、深部体温が下がらず、脳が「まだ眠る時ではない」と判断してしまうのです。結果として、布団に入っても体が冷たく、寝つけない・途中で目が覚めるといった症状が現れます。
鍼灸は、自律神経と血流の調整を通じて、眠りやすい体をつくるアプローチを行います。鍼刺激によって副交感神経が優位になると、末梢血管が拡張し、手足が自然に温まります。これにより深部体温がゆるやかに下がり、自然な眠気が訪れやすくなります。また、冷えによって緊張している首・肩・背中の筋肉をゆるめることで、血流が全身に行き渡り、リラックス感が高まります。夜間に交感神経が過剰に働いていると寝つきが悪くなりますが、鍼灸はそのバランスを穏やかに整えることができます。
東洋医学では、この状態を「気血不足」や「陽気の滞り」として考えます。体を温めるエネルギー(陽気)が不足すると手足が冷え、気血の巡りが悪くなって不眠が起こります。治療では関元・太谿・三陰交・足三里などを中心に、体の芯から温める施術を行います。これにより、体の内側から温かさを生み出す力が高まり、夜になると自然に体温が下がって眠りに導かれるようになります。臨床的にも「寝つきが良くなった」「夜中に起きなくなった」「朝までぐっすり眠れた」と感じる方が多く見られます。
まとめると、末端冷えによる不眠は「体温リズム」と「神経の緊張」が乱れているサインです。鍼灸は手足を温めるだけでなく、体の中から眠る準備を整えることができます。薬や睡眠導入剤に頼らず、自然な入眠を取り戻す方法として、冬の不眠に鍼灸は心強い味方です。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

