カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
- 冷えが引き起こす肩こり・頭痛と鍼灸
- 冬になると肩こりが強くなり、頭痛まで起こる方が一気に増えます。これは単に寒さで筋肉が固まるだけではなく、冷えによって血管・筋肉・神経のすべてに負担がかかるためです。寒さを感じると体は熱を逃がさないように血管を収縮させますが、この反応は首や肩の筋肉に強い緊張を生み、血流が低下する原因になります。筋肉は血流が悪くなると酸素不足に陥り、乳酸などの疲労物質が溜まりやすくなり、これが「ガチガチに固まる肩こり」の正体です。

さらに冬は冷たい空気を吸うことで、首周りの筋肉が無意識に縮こまり、肩甲骨まわりの動きが悪くなります。その結果、後頭部の血流が低下し、偏頭痛や緊張型頭痛が起こりやすくなります。また、パソコン・スマホの使用による“前傾姿勢”が冬は特に悪化しやすく、冷えとの相乗効果で肩こりが慢性化してしまうのも特徴です。
鍼灸は、筋肉の緊張を直接ゆるめながら血流を改善し、頭痛の原因そのものにアプローチする治療法です。鍼を打つと筋肉の深部に微細な刺激が入ることで、固まった筋線維がゆるみ、局所の血流が一気に回復します。特に首の横(胸鎖乳突筋)や後頭下筋群は、頭痛と深く関連する部位のため、ここが緩むと「視界が明るく感じる」「頭が軽くなる」といった変化が起こりやすくなります。
また鍼灸は、自律神経の調整にも優れています。肩こりが続くと交感神経が過剰に働き、血管がさらに縮こまる悪循環が起こりますが、副交感神経が優位になることで血管が開き、首・肩・頭の緊張がすっと緩みます。結果として、頭痛が出にくい“安定した状態”をキープしやすくなります。
東洋医学では、冬の肩こり・頭痛を「体の温める力の低下」や「気の巡りの滞り」として捉えます。体の中心が冷えると気の流れが悪くなり、首肩に負担が集中します。治療では、風池・肩井・百会・合谷などを組み合わせ、上半身に溜まった緊張を取り除きます。さらに、足三里や太渓などで体の芯を温めることで、冷えに負けない体質へ導きます。
まとめると、冬の肩こり・頭痛は「冷え × 血流低下 × 自律神経の乱れ」が複合して起こるものです。鍼灸はこのすべてに同時に働きかけ、痛みの根本から改善をめざします。つらい冬の頭痛や肩の重だるさに悩む方にとって、鍼灸は最も相性の良い治療のひとつです。
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

