カワグチソウゼンシンキュウイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 埼玉県川口市中青木2-8-10
- 川口駅・西川口駅から自転車で6分/アリオ川口から自転車で3分
川口そうぜん鍼灸院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-27 08:07:45.0
- 冷えで落ちる免疫力と鍼灸

冬になると「風邪をひきやすい」「治りにくい」「喉の不調が続く」という声が急増します。これは単に外気温が低いからではなく、冷えによって体の免疫システムそのものが弱まりやすいことが大きな理由です。人間の免疫細胞は体温が37℃前後でもっとも活発に働きますが、体が冷えると白血球の動きが鈍くなり、ウイルスや細菌に対する反応が遅れるようになります。その結果、普段なら防げるはずの感染症にもかかりやすくなるのです。
さらに冷えは血管を収縮させるため、免疫細胞を運ぶ“血液の流れ”が低下します。これは、体のパトロール機能が落ちるのと同じことで、喉・鼻の粘膜が弱り、外部からの刺激に過敏になります。乾燥が加わる冬は粘膜バリアも薄くなるため、冷えと重なることで免疫力は大幅に低下します。特にストレスや睡眠不足が続くと自律神経が乱れ、交感神経優位の状態が続くことで免疫がさらに抑制され、風邪を引きやすい体質へと傾きます。
鍼灸は、この“冷え × 自律神経の乱れ × 血流低下”という免疫低下の三つの問題を同時に整えることができる施術です。鍼刺激には血流を改善し、深部から体温を高める作用があり、免疫細胞が働きやすい環境をつくります。また、自律神経が整うことでストレスによる免疫抑制が軽減され、体の防御力が回復します。施術後に「体が温まり呼吸が楽になる」「風邪をひかなくなった」という声が多いのは、免疫システムが安定しやすくなるためです。
東洋医学では、免疫力の低下は「体の中心の弱り」と「巡りの低下」として捉えられます。体を温める力が不足すると、外からの影響を受けやすくなり、風邪や感染症を繰り返しやすくなると考えます。治療では、胃腸の働きを高めて気の生成を助け、背中・お腹・足のツボを使って体を深部から温め、外からの刺激に負けない体をつくります。
まとめると、冬の免疫低下は「冷え」「血流低下」「自律神経の乱れ」が重なることで起こります。鍼灸はこれらを一度に整え、体の自然な防御力を引き出す力があります。風邪を繰り返す方や、毎年冬に体調を崩しやすい方こそ、早めのケアが効果的です。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

ご来店お待ちしております
施術者
吉田 奈未ヨシダ ナミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(30)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
川口そうぜん鍼灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【どれを選べばいいか迷ったらコレ】お悩みまるごと相談コース
|
|
全 員 |
¥8,000 【お悩みNo.1☆脱・毎日の蓄積疲れ】全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.2★首肩こり徹底解消】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【慢性的な腰痛改善】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【お悩みNo.3★睡眠の質向上へ】基本鍼灸コース 50分 ¥5500
|
|
全 員 |
¥8,000 辛い頭痛/眼精疲労の改善に*全身鍼灸コース 80分 ¥8000
|

