整体院もみのき ライフガーデン神栖店のブログ
- 寒くなると猫背になるのは?
- ●寒くなると猫背になるのは体が寒さから身を守ろうとする生理的な反応です

寒さから体を守るために背中を丸めて肩をすくめる防寒対策が原因です
この姿勢が長時間続くと背中や首、肩の筋肉が緊張して硬くなり猫背を助長してしまいます
寒さで血流が悪くなることも筋肉の硬さを引き起こし背中の丸まりに影響を与えることがあります●猫背の弊害
猫背には、肩こり・腰痛の悪化、頭痛、慢性的な疲労、呼吸の浅さによる集中力低下、消化不良や便秘、内臓機能の低下、血行不良による基礎代謝の低下、そして見た目の老け込みやコンプレックスなど、様々な弊害があります
・肩こり、腰痛、頭痛:筋肉バランスの崩れや血行不良から長期間にわたり負担がかかり肩こりや腰痛、頭痛などを引き起こします
・疲労感、倦怠感:呼吸が浅くなり体が酸欠状態になるた、疲れやすさや集中力の低下につながりま。
・消化器系の不調:内臓が圧迫されること、消化機能が低下し胃腸の不調や便秘を引き起こします
・呼吸機能の低下:胸郭の動きが制限され呼吸が浅くなることで肺機能が低下し酸素摂取量が減り代謝が落ち疲れやすく太りやすくなります
・血行不良:筋肉が硬くなり血行が悪くなるため肩こりだけでなく全身の不調につながります
・基礎代謝の低下:筋肉量の減少や筋力の低下により基礎代謝が落ち太りやすくなることがあります
・老けて見える、スタイル悪化:骨盤の歪みや下腹が出やすくなるなど見た目の印象が悪くなり女性はバストが小さく見え、垂れやすくなる危険性があります●対処法
・意識的な姿勢の改善:骨盤を立て肩甲骨の間を軽く締めて背筋を伸ばすことを意識しましょう
・ストレッチ:首や肩回し腕を後ろで組んで背中を反らせるなどのストレッチを取り入れ筋肉の緊張を和らげましょう
・体幹を意識する:腹筋にも力を入れることを意識すると体幹が鍛えられ、正しい姿勢を維持しやすくなります
・体を温める:湯船に浸かるなどして体を温め血行を促進することも大切です
・整体:当院では1回で猫背を改善させることができます
●猫背一発改善方法!
ユーチューブの動画で猫背の改善法を解説しています参考にしてくださいねチャンネル:整体院もみのきチャンネル
動画タイトル: 【1回5秒でダイエット】超簡単!猫背を治す方法!【ゴッドハンド直伝】
URL: https://www.youtube.com/watch?v=vJQfj-UvYEc
|
新 規 |
¥6,600 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】バランス調整コース50分 ¥6600
|
根本 院長
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
整体院もみのき ライフガーデン神栖店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,400 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】リラックスコース 30分 ¥4400
|
|
新 規 |
¥6,600 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】バランス調整コース50分 ¥6600
|
|
新 規 |
¥7,700 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】満足コース 60分 ¥7700
|
|
新 規 |
¥8,800 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】整体&ストレッチ70分 ¥8800
|
|
新 規 |
¥11,000 初回検査料¥2200サービス【もみのき式整体】全身調整SPコース90分 ¥11000
|
|
全 員 |
¥4,400 【もみのき式整体】リラックスコース 30分 ¥4400
|

