セイタイイン テモミムウツノミヤテン
- 整体・カイロ
- リラク
- 栃木県宇都宮市江曽島本町15-21
- 県立がんセンター前から徒歩3分・アピタから徒歩5分
整体院 てもみむ 宇都宮店のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-07 16:10:45.0
- 首こり・肩こりからくる頭痛の原因と対策
「頭が重い」「こめかみがズキズキする」「目の奥が痛い」――それは首や肩のこりが原因の“緊張型頭痛”かもしれません。
デスクワークやスマホの使用時間が増えた現代では、こうした「筋肉のこりによる頭痛」で悩む方が急増しています。
◇首・肩のこりが頭痛を引き起こす仕組み
1.筋肉の緊張による血流低下
長時間同じ姿勢でいると、首や肩の筋肉(僧帽筋や後頭下筋群)が固まり、頭部への血流が悪くなります。
2.神経の圧迫
固まった筋肉が神経を圧迫し、こめかみや後頭部に痛みを引き起こします。
3.自律神経の乱れ
ストレスや睡眠不足で交感神経が優位になり、筋肉の緊張がさらに強まります。
◇よくある症状
・後頭部の重だるさ
・頭を締め付けられるような痛み
・首・肩・背中の強い張り
・目の疲れや集中力の低下
◇整体でできるケア
整体では、首・肩まわりの筋肉を丁寧にもみほぐし、血流と神経の通りを改善します。
また、姿勢や骨格のバランスを整えることで、再発しにくい体づくりをサポートします。
特に「ストレートネック」や「巻き肩」の方は、整体での矯正が効果的です。
◇自宅でできる簡単ケア
1.蒸しタオルで首を温める
血流が改善し、筋肉の緊張がやわらぎます。
2.肩回し運動
肩甲骨を大きく動かして、肩の可動域を広げましょう。
3.深呼吸
浅い呼吸は首・肩の緊張を強めます。ゆっくり息を吐くことを意識。
◇まとめ
頭痛薬を飲んでも治らない慢性的な頭痛は、首や肩の筋肉のこりが原因かもしれません。
整体で体のバランスを整え、根本的な改善を目指しましょう。
整体 / 肩こり / マッサージ / リンパマッサージ / ピラティス / もみほぐし / 足つぼ / 骨盤矯正 / リンパ / 肩甲骨 / 腰痛 / 足裏 / 産後 / ヘッドマッサージ / 学割 / 学割U24 / 不眠症 / 眼精疲労 / 自律神経
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,600 【OPEN記念!特別価格】 全身もみほぐしマッサージ90分 ¥5600
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-10-30
-
●2025-10-24
-
●2025-10-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
整体院 てもみむ 宇都宮店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【口コミクーポン】ご利用後口コミ投稿で60分7000円→
|
|
新 規 |
¥4,200 【OPEN記念!特別価格】 全身もみほぐしマッサージ60分 ¥4200
|
|
新 規 |
¥5,600 【OPEN記念!特別価格】 全身もみほぐしマッサージ90分 ¥5600
|
|
新 規 |
¥6,900 【OPEN記念!特別価格】 全身もみほぐしマッサージ120分 ¥6900
|
|
新 規 |
¥4,200 【新規オープン記念価格】全身整体60分 ¥7000→
|
|
新 規 |
¥5,600 【本格全身整体】身体のお悩みを解決!全身整体90分 ¥5600
|

