【妊活・マタニティ・産後ケア・更年期ケア専門】 婦人科鍼灸治療院
ニンカツ マタニティ サンゴケア コウネンキケア センモン フジンカシンキュウチリョウイン
- リラク
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- エステ
- 東京都港区芝大門2-1-13 T・Sビル4F
- 大門駅から徒歩3分、浜松町・芝公園駅からも徒歩6分
婦人科鍼灸治療院のブログ
- 女性の秋と鍼灸ケアについて

秋は、夏の疲れが表に出やすい季節です。
気温や気圧の変化も大きく、自律神経が揺らぎやすいため、女性の体調に影響が出やすくなります。
この時期に増えやすいお悩みとして、
・疲れがなかなか取れない
・肩こりや頭痛が増える
・気分が落ち込みやすい
・生理周期が乱れやすい
・手足の冷えが戻ってきた
といった、はっきり病気ではないけれど「調子が良くない状態」が起こりやすくなります。
なぜ秋に体が揺らぎやすいのか
東洋医学では、秋は「肺」と関わりの深い季節とされています。
肺は呼吸だけでなく、免疫、肌の潤い、心の落ち着きにも影響する場所です。
・空気の乾燥 → 肌や喉の不調
・寒暖差 → 自律神経が乱れやすい
・夏の疲れ → 血行や代謝が低下しやすい
それによって、体が冷えやすく、だるさや不安感が出やすくなります。
鍼灸でできる秋のケア
鍼灸では、血流と自律神経を整えることで、季節の変化に負けにくい体をつくります。
施術では以下の点を重視します。
・お腹や足を中心に温め、冷えを改善
・呼吸が深くなるよう、背中や首肩の緊張をゆるめる
・骨盤内の血流を整え、ホルモンバランスをサポート
・体の巡りを良くして疲れを回復しやすくする
施術後は、体が温まり、気持ちが落ち着きやすくなる方が多いです。
秋は体を整える季節です
夏に消耗した体を回復させ、冬に備えていく時期でもあります。
調子が揺らいだサインは、体からの「そろそろ休んで整えてね」という合図です。
まずは、無理なくできるケアから始めていきましょう。
お気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせはこちら →
【妊活・マタニティ・産後ケア・更年期ケア専門】
婦人科鍼灸治療院
住所:東京都港区芝大門2-1-13 T・Sビル4階
地下鉄大門駅徒歩3分
電話:03-4446-4422
営業時間:8:00~21:00
定休日:なし
|
全 員 |
¥8,800 『隠れお悩みNo.1』更年期ケア鍼灸+初回選べるオプションサービス
|
スタッフ 一同
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-10-29
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(27)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(6)
もっと見る
婦人科鍼灸治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥8,800 【妊活鍼灸が気になる】妊活鍼灸+初回美容鍼サービス 60分
|
|
全 員 |
¥8,800 【妊娠初期5週~出産直前40週まで】周期に合わせたマタニティ鍼灸60分
|
|
全 員 |
¥8,800 『30代からの妊活』妊活鍼灸施術+初回選べるオプションサービス
|
|
全 員 |
¥8,800 『隠れお悩みNo.1』更年期ケア鍼灸+初回選べるオプションサービス
|
|
全 員 |
¥8,800 【お子様連れ◎】産後鍼灸+初回頭皮鍼サービス 60分
|
|
全 員 |
¥8,800 【レディース鍼灸】+鍼灸マッサージ+初回選べるオプションサービス
|

