THE CLASS 勝どき駅前 整体/アロマ/タイ古式/よもぎ蒸し
ザクラスカチドキエキマエセイタイアロマヨモギムシタイコシキ
- リラク
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都中央区勝どき3-5-1 THE CITY勝どき2F
- 勝どき駅徒歩1分【ペア予約ok(TEL)本格整体/アロマ/タイ古式/黄土よもぎ蒸し/温活】
ザ クラス 勝どき駅前(THE CLASS)のブログ
- 腕が上がらない人のセルフケア
- 腕が上がらない原因は、
肩甲骨まわりの筋肉の固さ
首、肩の血流低下
姿勢の崩れによる神経のハリ
などが多いです。
以下のツボをほぐすと、可動域が上がりやすくなります。
1.肩井(けんせい)
肩の真ん中、いちばん盛り上がる所。
指で掴むように押すと効く!
効果:肩こり.肩の重だるさ、肩が上に上がりにくい時に。
2.天柱(てんちゅう)
首のえり足、太い筋の外側のくぼみ。
肩が上がらない主原因のひとつ、
“首の根元の張り”にアプローチ。
効果:首こり、肩が上げる時の痛み、猫背からくる肩周りの固さ
3.肩外兪(けんがいゆ)
肩甲骨の内側上部。
自分では届きにくいけど、
テニスボールや壁押しで刺激しやすいポイント。
効果:肩甲骨まわりの固さ、可動域UP、巻き肩対策
曲池(きょくち)
肘を曲げた時、シワの外側のくぼみ。
肩の可動域と関係が強い“腕の緊張”が抜ける。
効果:肩を上げる前の引っかかり、腕の重さ、デスクワーク疲れに
5.合谷(ごうこく)
手の甲の親指と人差し指の間。
肩だけでなく、身体全体の巡りがUP。
効果:肩が重い、こりがなかなか抜けない、腕が上がりにくいときの応急ケア
腕が上がりにくい時は、
無理に動かさず、まず巡りを良くしてあげることが大切です。
当店の施術でも、首~肩甲骨~腕の流れを整えることで
肩の可動域が上がりやすくなります!
|
新 規 |
¥5,000 ◇初回限定◇全身整体40分【こり・体の疲労不調改善に/マッサージ】¥5,500→
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
ザ クラス 勝どき駅前(THE CLASS)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥500引き ☆【500円OFF】口コミ割引クーポン
|
|
新 規 |
¥5,000 ◇初回限定◇全身整体40分【こり・体の疲労不調改善に/マッサージ】¥5,500→
|
|
新 規 |
¥4,000 新規【ぽかぽか温活】めぐり整う♪黄土よもぎ蒸し40分(富士天然水付)¥4,400→
|
|
全 員 |
¥11,000 ◆【温活×整体マッサージ】当店人気♪整体60分+黄土よもぎ蒸し30分
|
|
全 員 |
¥13,200 ◆【温活×アロママッサージ】好評!アロマ60分+黄土よもぎ蒸し30分
|
|
全 員 |
¥7,980 ◆【首肩のつらさ集中改善!】整体40分+首こり流し20分
|

