仙台シセサポ整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-08 11:16:29.0
- デスクワークで肩こりになる人に足りない筋肉とは?
- 一日中パソコンに向かっていると、
肩がガチガチ、首が重い、姿勢が崩れる…そんな悩みを抱えていませんか。
実は、肩や首ばかりを揉んでも根本的な改善にはつながりません。
その理由は、デスクワークの肩こりの原因が「使えていない筋肉」にあるからです。
【肩こりの本当の原因は体幹の弱さ】
肩や首の筋肉は、頭の重さを支える補助筋のような存在です。
本来、姿勢を支える主役は「体幹(腹筋・背筋・骨盤まわり)」です。
長時間座り姿勢が続くと腹筋がほとんど使われず、
重たい頭や腕を首や肩だけで支えるようになります。
このバランスの崩れが、肩こりや猫背、ストレートネックの原因になるのです。
【腹筋が弱い人ほど肩こりしやすい理由】
腹筋は、上半身と下半身をつなぐ「姿勢の土台」です。
この土台が弱まると背中が丸まり、肩が前に入り、首が前に出る姿勢になります。
いわゆるスマホ首や巻き肩の状態です。
肩こりを根本から改善するためには、腹筋をしっかり働かせることが大切です。
【当院でできること】
・整体で姿勢を整える
まずは整体で、凝り固まった首・肩・背中・骨盤の歪みを整えます。
筋肉と関節のバランスを調整することで、自然と腹筋が使いやすい姿勢を作ります。
肩を揉むのではなく、姿勢を変えることを目的に行います。
・EMSで腹筋を鍛える
整体で姿勢を整えた後に、EMS(電気的筋肉刺激)で腹筋・体幹を効果的に活性化します。
寝たままでもインナーマッスルに刺激を与えるため、運動が苦手な方や忙しい方にもおすすめです。
・デスクワークで姿勢が崩れる方
・運動不足でお腹まわりが弱い方
・肩こりを根本から改善したい方
このような方に特に向いています。
【まとめ】
肩こりは肩の問題ではなく、姿勢と体幹のバランスの問題です。
整体で整えて、EMSで支える筋肉を育てることで、
つらい肩こりを根本から改善し、疲れにくい体を目指すことができます。
デスクワークによる肩こりにお悩みの方は、
整体とEMSを組み合わせたケアをぜひ一度体験してみてください。
あなたの体の状態に合わせて、姿勢からしっかりサポートいたします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥980 肩こりがつらい方向け姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
仙台シセサポ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥980 【人気No.1】10名限定 全身姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 産後ママ専用骨盤ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 肩こりがつらい方向け姿勢調整ケア ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 腰痛がつらい方向け ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 マタニティケア 妊娠中の方向け ¥4,400→¥980
|
|
新 規 |
¥980 体型崩れが気になる方向け ¥4,400→¥980
|

