池袋フクロウ整体院【リンパマッサージ/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/骨盤矯正/産後】
イケブクロフクロウセイタイインリンパマッサージヘッドスパカタコリヨウツウコツバンキョウセイサンゴ
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都豊島区東池袋3丁目2-5 池袋サンシャインプラザ201号室
- 池袋駅から徒歩6分【凄腕スタッフが揃うメンテナンスサロン】
池袋フクロウ整体院のブログ
- 夏に脚(足)がつる理由(原因編)
- こんにちは。
まだまだ暑いですね。
なんだかもう逃げ場がなくて、溶けてしまいそうです。
最近、当院では「早朝、足がつった」「施術中につりそうになった」という声をよく耳にします。
脚(足)がつるのは冬だけではなく、夏にも多い症状です。
ここでは、夏特有の原因を6つに分けて解説します。
1. 発汗によるミネラル不足
夏は汗の量が増え、ナトリウム(塩分)、カリウム、マグネシウムなどが失われやすくなります。特にナトリウム不足は筋肉の収縮と弛緩のバランスを崩し、けいれんを引き起こします。
2. 水分不足(脱水)
水分が足りないと血流が悪化し、筋肉に酸素や栄養が届きにくくなります。「喉が渇いた」と感じた時にはすでに軽い脱水が始まっていることも。
3. 冷房による冷え
冷房で足元が冷えると血流が悪くなり、筋肉が硬くなります。冷えと同時に発汗でミネラルが失われることで、さらにリスクが上がります。
4. 睡眠中の体温低下
夜は体温が自然に下がるため、血流が緩やかになります。クーラーや扇風機の風が直接当たると冷えが強まり、脚のけいれんが起きやすくなります。
5. 筋肉疲労・運動不足
運動や仕事で脚を酷使した場合はもちろん、運動不足で筋力が低下している場合もつりやすくなります。特にふくらはぎの筋肉が弱いと、夜間のけいれんが増えます。
6. 姿勢や身体の歪み
骨盤や足首の歪み、ふくらはぎや太ももに常に緊張がある状態では、夜間に筋肉が過敏になりやすくなります。
まとめ
夏の脚のつりは、ミネラル不足・水分不足・冷えの3つが大きな柱です。
次回は、この原因を踏まえて「夏の脚つり対策と食べ物リスト」をご紹介します。
最後に当院では脚(足)がつりやすい方向けに新しいコースを作りました。つりやすい膝下をを中心に骨盤矯正整体30分+足つぼ30分で重点的に施術致します。夏の脚(足)のケア、ぜひおまかせください♪♪
#池袋フクロウ整体院 #池袋 #池袋駅整体 #池袋整体 #池袋骨盤矯正 #池袋リンパマッサージ #東池袋 #東池袋駅整体 #東池袋整体 #東池袋骨盤矯正 #東池袋リンパマッサージ #整体 #もみほぐし #骨盤 #骨盤矯正 #骨盤ケア #産後骨盤 #産後 #リンパマッサージ #リンパトリートメント #オイルマッサージ #むくみ #腰痛 #歪み #姿勢 #反り腰 #O脚 #冷え #ふくろう #フクロウ
池袋フクロ ウ整体院
-
●2025-10-03
-
●2025-09-23
-
●2025-09-15
-
●2025-09-13
-
●2025-09-11
池袋フクロウ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥6,000 【人気No.1/女性スタッフ限定】全身リンパマッサージ60分12,500→6,000円
|
新 規 |
¥6,000 【首肩こり特化/女性スタッフ限定】全身リンパマッサージ60分12,500→6,000円
|
新 規 |
¥4,500 【姿勢改善特化】骨盤矯正整体60分9,000→4,500円
|
新 規 |
¥4,500 【首肩こり特化】骨盤矯正整体60分9,000→4,500円
|
新 規 |
¥6,500 【季節限定★冷え改善】温感全身リンパマッサージ60分1,3000円→6,500円
|
新 規 |
¥9,500 【季節限定★冷え改善】温感全身リンパマッサージ90分19,500円→9,500円
|