みやび整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-07 11:50:50.0
- 呼吸と自律神経のつながり
- ◎【息遣いが心と体を変える】

・「なんだか落ち着かない」
・「夜、眠れない」
・「すぐに疲れてしまう」
そんな時、もしかすると呼吸が浅くなっているかもしれません。呼吸はただの空気の出し入れではなく、自律神経と深くつながっている大切なリズムです。
◎【気づかないうちに…】
多くの人が気づかないうちに、こんな呼吸をしています。
・スマホやパソコンをしていて、肩が上がり胸が固まる
・焦っている時に息を止めてしまう
・浅くて早い呼吸になりやすい
こうした浅い呼吸が続くと、体は常に緊張モード(交感神経が優位)になり、リラックスできなくなります。
◎【無意識に…】
・「深呼吸をした方が良いのはわかっているけど、つい忘れてしまう」
・「呼吸なんて普段あまり意識しない」
そう思う方も多いですよね。集中してたり、忙しい時は呼吸が浅くなっていることに気づかず、夜に心臓がドキドキして眠れなくなったりもします。呼吸は無意識にしているものだからこそ乱れやすいです。
◎【意識してみよう】
呼吸を少し意識するだけで、自律神経は落ち着きを取り戻します。
1.『腹式呼吸をしてみよう』
お腹に手を当て、鼻からゆっくり息を吸うとお腹が膨らみ吐くとしぼみます。この呼吸が副交感神経を働かせ、体をリラックスさせます。
2.『吐く時間を長めにする』
吸うよりも「吐く」方を意識的に長くすると、自律神経が休まりやすくなります。例えば「4秒吸って6秒吐く」位が目安です。
3.『1日の中で小さな深呼吸タイムを作る』
朝起きた時、昼休み、寝る前など1日3回だけでも深呼吸する習慣をつけましょう。
◎【見逃さないように】
もし浅い呼吸のまま過ごしているとどうなるでしょうか?
・血流が悪くなり疲れやすい
・脳に酸素が行きにくく、集中力が下がる
・自律神経が乱れ、不眠や不安感が続く
つまり、呼吸を整えない事は、心も体もどんどん不調へと傾いてしまう危険信号なのです。
◎【今日からできること】
・30分に1度の深呼吸を思い出す
・寝る前に吐く呼吸を意識してみる
・背筋を伸ばして、呼吸が通りやすい姿勢を心がける
わずかな時間でも、自律神経にとっては大きなリセットになります。
◎【まとめ】
呼吸が整うと自律神経も自然とバランスを取り戻します。眠りやすくなり、疲れにくくなり、気持ちまで前向きに変わっていくでしょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥6,500 【みやび整体院の人気三本柱!】DRT整体とDRTクレニアルがセットに!¥8000→
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-31
-
●2025-10-23
-
●2025-10-20
-
●2025-10-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
みやび整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,900 【辛い首・肩こり、腰痛でも結果にコミット】毎日先着3名様早い者勝ち/¥3900
|
|
全 員 |
¥8,000 【人気急増中!血流・リンパの流れを改善】小顔・美脚・気持ちE→90分/8000円
|
|
全 員 |
¥7,000 【辛い股関節・膝痛にお悩みの方を早期改善します!】DRT施術+筋膜リリース
|
|
全 員 |
¥7,000 【みやび整体院人気三本柱】最強!DRT整体と筋膜リリースがセットに¥8800→
|
|
全 員 |
¥6,500 【みやび整体院の人気三本柱!】DRT整体とDRTクレニアルがセットに!¥8000→
|
|
全 員 |
¥7,500 【みやび整体院人気三本柱】<女性に人気>DRT整体+足ラクリンパ流し¥9000→
|

