みやび整体院のブログ
- 自律神経と姿勢の深い関係
- 「姿勢くらいででそんなに変わるの?」と思うかもしれませんが、実は自律神経と姿勢はとても深くつながっています。

◎【姿勢が崩れると自律神経も乱れる?】
長時間スマホを見たり、パソコン作業を続けていると、つい背中が丸まり猫背になってしまいます。この猫背こそが、自律神経のバランスを乱す大きな原因の一つです。なぜなら、自律神経は
「背骨」を通って全身に広がっているからです。背骨は、脳から出た神経が体の隅々まで届く為の高速道路のようなもの。その背骨が歪むと神経の流れがスムーズにいかなくなり、体の働きに影響が出てしまうのです。
◎【こんな悩みはありませんか?】
・朝起きても疲れが取れない
・肩こりや腰痛がいつもある
・呼吸が浅くなっている気がする
これらの症状は、姿勢の悪さによる自律神経の乱れが関係しているかもしれません。姿勢が悪いと体の重心がずれ、筋肉に余計な力が入り血流が悪くなって、酸素や栄養が行き届かなくなります。その結果、体がだるくなったり、疲れやすくなったりします。
◎【「慣れた姿勢」が一番危険】
人は、自分の姿勢の悪さに気づきにくいものです。「昔からこうだから」「痛くないから大丈夫」と思っている方も多いですが、それこそが一番の落とし穴です。姿勢の乱れは、すぐに痛みが出るわけではありません。しかし、長い年月をかけて少しずつ積み重なり、気づいた時には慢性的な肩こりや頭痛、めまい、不眠等の不調となって現れるのです。
◎【自律神経を整えるための姿勢習慣3つ】
ではどうすれば良いでしょうか?今日からできる「姿勢リセット習慣」を3つご紹介します。
1.『1時間に1回は立ち上がる』
長時間同じ姿勢でいると血流が滞ります。1時間ごとに立ち上がって、背伸びや軽いストレッチをするだけでも背骨の働きが出て、神経の流れがスムーズになります。
2.『座る時は骨盤を立てる』
椅子に深く座り、背筋をピンと伸ばすのではなく、骨盤を立てる意識を持つことが大切です。そうすることで自然と背骨のS字カーブが保たれ、自律神経も安定しやすくなります。
3.『深呼吸でリセットする』
1日のうち数回でもいいので、ゆっくり深呼吸をしましょう。背筋を伸ばし、胸を開いて呼吸を整えるだけで脳が落ち着き、副交感神経が働きます。
あなたの背骨は、毎日を支える大黒柱です。今日から少しずつ意識して体の声を聞いてあげましょう。
|
全 員 |
¥6,500 【みやび整体院の人気三本柱!】DRT整体とDRTクレニアルがセットに!¥8000→
|

-
●2025-11-05
-
●2025-10-31
-
●2025-10-23
-
●2025-10-20
-
●2025-10-11
みやび整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,900 【辛い首・肩こり、腰痛でも結果にコミット】毎日先着3名様早い者勝ち/¥3900
|
|
全 員 |
¥8,000 【人気急増中!血流・リンパの流れを改善】小顔・美脚・気持ちE→90分/8000円
|
|
全 員 |
¥7,000 【辛い股関節・膝痛にお悩みの方を早期改善します!】DRT施術+筋膜リリース
|
|
全 員 |
¥7,000 【みやび整体院人気三本柱】最強!DRT整体と筋膜リリースがセットに¥8800→
|
|
全 員 |
¥6,500 【みやび整体院の人気三本柱!】DRT整体とDRTクレニアルがセットに!¥8000→
|
|
全 員 |
¥7,500 【みやび整体院人気三本柱】<女性に人気>DRT整体+足ラクリンパ流し¥9000→
|

