マシンピラティス・パーソナルトレーニングジム アレクシー名古屋御器所店
マシンピラティス パーソナルトレーニングジム アレクシーナゴヤゴキソテン
- リフレッシュ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目8 サンコートごきそ 1階
- 御器所駅1番出口からスグ!
アレクシー 名古屋御器所店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-28 16:36:26.0
- 老化速度を変える「プロテオミック時計」
- 「最近、急に体力の衰えを感じる」「40歳を超えてから疲れやすくなった」――そんな体の変化を科学的に説明できる研究が進んでいます。注目されているのが “プロテオミック時計” という概念です。

■ プロテオミック時計とは?
プロテオミクスとは、血液や組織中の タンパク質の種類や量を包括的に解析する技術 のこと。私たちの体は約20,000種類のタンパク質で構成されており、その変化は「体の状態」や「老化の進行度」を反映しています。
最近の研究では、血液中の数百種類以上のタンパク質を解析し、そのパターンから「生物学的な年齢」を予測できることが分かってきました。これがいわゆる “プロテオミック時計” です。
■ 老化速度は中年で加速する
カリフォルニア大学などの大規模研究によると、プロテオミック時計を用いた解析では、30代後半~40代あたりを境に老化の速度が急激に変化する ことが明らかになりました。
つまり「暦の年齢(カレンダー年齢)」よりも、「体内のタンパク質年齢(生物学的年齢)」が急に加速するタイミングがあるということです。
特に影響が出やすいのは以下の機能です。
筋肉や骨の代謝(筋力低下・骨粗鬆症リスク)
免疫システム(感染症や炎症性疾患のリスク増大)
血管や心臓の健康(動脈硬化や心疾患リスク)
■ 健康寿命を延ばすためにできること
老化速度が変化するタイミングを知ることは、健康寿命を延ばすうえで大きなヒントになります。
研究では、運動・食生活・睡眠の改善がプロテオミック時計に良い影響を与えることが示唆されています。
定期的な運動:有酸素運動や筋トレは、血中タンパク質の老化シグナルを抑える
食生活の見直し:地中海式食事や高タンパク・高食物繊維の食事が老化を遅らせる
質の高い睡眠:深い睡眠はホルモンバランスを整え、老化を抑制
■ まとめ
プロテオミック時計の研究はまだ始まったばかりですが、すでに「老化の分岐点は中年にある」という科学的な裏付けを示しています。
今後は人間ドックや健康診断に応用され、個人ごとの老化速度を測定できる時代が来るかもしれません。
つまり、「40歳を過ぎてからの生活習慣」が、あなたの老化速度を大きく左右するのです。今日からできる小さな習慣改善が、未来の健康寿命を延ばす鍵になるでしょう。

サロンの最新記事
-
●2025-11-01
-
●2025-10-31
-
●2025-10-29
-
●2025-10-28
-
●2025-10-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
アレクシー 名古屋御器所店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,000 【新規体験】★マシンピラティス¥3000
|
|
新 規 |
¥3,000 【新規体験】パーソナルトレーニング¥3000
|
|
再 来 |
¥0 【50分パーソナルトレーニング】回数券をお持ちの方専用
|
|
再 来 |
¥0 【50分マシンピラティス】回数券をお持ちの方
|
|
再 来 |
¥0 【90分パーソナルトレーニング(ストレッチ付き)】回数券をお持ちの方専用
|
|
再 来 |
¥0 【90分マシンピラティス(ストレッチ付き)】回数券をお持ちの方専用
|

