清澄駅前鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-16 10:55:44.0
- 【雨や気圧の変化が辛い方必見!】
- 梅雨や夏の急な雨の季節…雨が続いたり気圧の変化が激しかったりすると、「なんとなく体がだるい」「頭痛がする」「古傷がうずく」などの不調を感じる方が増えます。これらは「気象病」とも呼ばれ、気圧や湿度の変化によって自律神経が乱れ、体に様々な影響を及ぼすことがわかっています。
当院にも、この時期になると関節痛や肩こり、腰痛の悪化、古傷の再発といった症状を訴える方が多く来院されます。特に気圧が下がると、体内の圧力バランスが崩れ、筋肉や関節がむくみやすくなり、神経を圧迫して痛みを感じやすくなる傾向があります。
さらに雨の日は活動量が減ることで血流も悪化し、症状が強まることがあるのです…
では、こうした不調にどう対処すればよいのでしょうか?
清澄駅前鍼灸整骨院では、以下のようなセルフケアをおすすめしています!
1. 自律神経を整える生活習慣を
質の良い睡眠、栄養バランスのとれた食事、毎日の入浴などが基本です。特に湯船にしっかり浸かって体を温めることで、副交感神経が優位になり、心身の緊張が緩和されます。冷えによる不調を防ぐためにも、シャワーだけで済まさず入浴を習慣にしましょう。
2. 室内でできる軽い運動を
雨の日でも、室内でストレッチやヨガなどを行うだけで血流が改善され、筋肉の緊張が和らぎます。清澄駅前鍼灸整骨院では、一人ひとりの症状に合わせた簡単な体操やエクササイズの指導も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
3. 天気予報と気圧の変化をチェック
気圧の影響を受けやすい方は、気圧予報アプリなどを活用して、天気の変化を事前に把握しておくのも有効です。気圧が下がりそうな日は、首や肩を温めたり、こまめに動いたりするなど、早めの対策を心がけてください。
清澄駅前鍼灸整骨院では、こうした気象変化による不調に対して、骨格の歪みを整える施術、自律神経のバランスを調整する手技療法、鍼灸治療、運動療法などを組み合わせ、根本からの改善を目指しています!
「季節のせいだから仕方ない」とあきらめずに、ぜひ一度ご相談ください。
雨の日でも快適に過ごせるよう、私たちがしっかりサポートいたします!

ご来店お待ちしております
鍼灸師
竹ケ原 聖タケガハラ マサト
サロンの最新記事
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-09-29
-
●2025-09-25
-
●2025-09-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
清澄駅前鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 迷ったらまず相談☆丁寧なカウンセリングで最適な施術をご提案!¥6500→¥2980
|
新 規 |
¥2,980 当店人気No.1★【痛み・コリ・神経】鍼+もみほぐし ¥6500→¥2980
|
新 規 |
¥2,980 【首・肩・背中をふわふわに☆】こり感スッキリ♪肩甲骨はがしコース ¥2980
|
新 規 |
¥2,980 【慢性的な首肩こり集中改善】☆鍼or猫背矯正×筋膜リリース ¥6500→¥2980
|
新 規 |
¥2,980 【慢性的な腰痛の集中改善コース】☆鍼or矯正×筋膜リリース ¥6500→¥2980
|
全 員 |
¥2,980 【産後2ヵ月目から◎】産後骨盤矯正コース ¥7500→¥2980
|