空整体院のブログ
- 冬キャンプ好きの店長おすすめ♪ 寒い日の防寒対策

こんにちは!!
ソロキャンプが趣味の空-くう-整体院店長 大西です。
最近、気温がぐっと下がってきて、体調が不安定な方が多いように感じます。
そこで、今回は冬のソロキャンプが好きな私が実践している屋外でも快適に過ごせる方法をお伝えします。
1.靴下を二重に履いて爪先の冷えを予防
少し生理学のお話をします。ヒトは恒温動物といって外気温に関わらず、体内の温度を一定に保つことで生命活動を行っています。
外気温が下がると足先といった心臓から遠い場所は血液の循環量を減らしヒトの生命維持に必要な内臓がある身体の中心部に血液を集中させようとします。
そのため、末端の冷えが引き起こされます。
予防するためには、末端をしっかり暖める必要があります。靴下の二重履きや保温性の高い靴下を履くなど冷えを予防しましょう!!
2.通気性の低い服で保温性を確保
ヒトは生命活動を行う上で身体から常に熱を発しています。夏場は通気性の良い服や汗を吸収して蒸発しやすい服で体温を下げますが、冬場は逆で体温を逃がさないよう閉じ込める必要があります。分厚い生地や重ね着、コートなどを着用しましょう。また、最近はアルミを使用した熱伝導率が高い服も販売されています。
3.ネックウォーマーやマフラーで首を暖める
服を着ても隠せないのが首部分。首には頸動脈など太い血管があり、これらを冷やすと身体の中心からきた暖かい血液が冷やされてしまいます。冷やされた血液が全身を巡るため体温が下がります。そのため、しっかり首が冷えないように暖めて血液の温度を下げないようにしてあげましょう。
4.手袋で手指の冷えを予防
1と同様手先も心臓から遠い末端部分なので冷えやすくなります。手先が冷えないよう手袋などでしっかり暖めましょう。
体温が下がると免疫力が低下します。冬場は空気が乾燥しており、ウイルスや菌が活発になっているので、免疫力が低下した体内にウイルスや菌が侵入してきたときに免疫細胞が十分に働かず、風邪やインフルエンザなどを発生させる恐れがあります。
寒い日でも元気に日常生活が送れるようにしっかり防寒対策をしていきましょう!!
|
新 規 |
¥2,500 【迷った方はコチラ】頭痛/肩こり/腰痛/膝痛 等々 通常価格¥5000→¥2500
|

-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
空整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【迷った方はコチラ】頭痛/肩こり/腰痛/膝痛 等々 通常価格¥5000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【頭痛でお悩みの方に朗報】今の痛みと予防コースが新規限定 ¥5000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【首・肩こりでお悩みの方に朗報】施術と予防コースが新規限定¥5000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【膝痛でお悩みの方に朗報】今の痛みと予防コースが新規限定 ¥5000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【腰痛でお悩みの方に朗報】今の痛みと予防コースが新規限定 ¥5000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【ホットペッパー特典】疲れた身体のケアで頑張る自分を応援プラン♪¥2500
|

