セイタイ アンド アロマ リンパマッサージ ユラク
- リラク
- エステ
- 北海道札幌市中央区北2条西2-29-2 UENOビル 3F
- 札幌駅徒歩5分・大通り駅徒歩7分
ゆらくのブログ
おすすめデザイン
投稿日:2025-09-11 01:12:18.0
- 肩こりにおすすめな食材5つ
- こんにちは

昨日は肩こりの原因についてブログを書いていきました
本日は肩こりにおすすめな食材5つを
ご紹介していこうと思います。
長時間のデスクワークや家事・育児で
気づけば肩がガチガチ。。。
そんな時、食べ物からのアプローチも有効です。
◆レモン・梅干し(クエン酸)
クエン酸は乳酸などの疲労物質を分解し
体のだるさを軽減してくれる働きがあります。
肩こりが疲れのサインとして出ている人にはぴったりです♪
→おすすめの食べ方
梅干し入りおにぎり・レモン水
◆カボチャ・アーモンド(ビタミンE)
ビタミンEは血流を改善し、冷えや筋肉の酸素不足を防ぐ栄養素
肩こりの原因である“血行不良“に直接アプローチしてくれます。
→おすすめの食べ方
カボチャとアーモンドのサラダ
◆豆腐・わかめ(マグネシウム)
マグネシウムは筋肉の緊張を和らげ
強張りを防ぎます。
不足すると“肩が張ってガチガチ“になりやすいので要注意です。
→おすすめの食べ方
豆腐とわかめの味噌汁
◆豚肉(ビタミンB1)
糖質代謝を助け、神経や筋肉の疲労を回復させるのがビタミンB1
肩こりや全身のだるさに悩む方には特におすすめです。
→おすすめの食べ方
豚肉の生姜焼き(ニンニクを加えると吸収率アップ)
◆ナッツ類(ビタミンE+マグネシウム)
ビタミンEで血流を良くし、マグネシウムで筋肉をリラックス。
おやつに取り入れるだけで手軽に肩こり対策が出来ます。
→おすすめの食べ方
素焼きアーモンドを間食に、サラダのトッピングに
◆まとめ
肩こりは姿勢や運動不足も関わりますが
食べ物の力も侮れません。
ナッツ類、豚肉、豆腐やわかめ、カボチャやアーモンド、レモンや梅干しなどを
食事に取り入れて“コリにくい体“を作っていきましょう
それでは★
#リラクゼーション #リラクゼーションサロン #癒しの時間 #自分へのご褒美 #疲労回復 #ストレス解消 #心と体の癒し #全身マッサージ #ドライヘッドスパ #ヘッドスパ#アロママッサージ #リンパマッサージ#肩こり解消 #むくみ改善 #極上の癒し #至福のひととき #睡眠の質向上 #ボディケア #メンタルケア #プライベートサロン #リラックスタイム #大通 #さっぽろ #札幌 #すすきの
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,100 【頭痛・目の疲労】首・肩の辛さに◎ もみほぐし&ヘッドスパ 90分 7100円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-11-02
-
●2025-11-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ゆらくのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,500 オイルは撫でるだけの常識を覆すほぐれるオイルマッサージ 90分 7500円
|
|
全 員 |
¥9,600 人気NO2★【全身フルコース】もみほぐし&ヘッドスパ&足つぼ120分 9600円
|
|
再 来 |
¥7,900 ぐっすり睡眠★癒しのオイルリンパ 90分【アロマ&ヘッド付】10900円→7900円
|
|
全 員 |
¥9,900 ぐっすり睡眠☆癒しのオイルリンパ 120分【アロマ&ヘッド付】13900円→9900円
|
|
新 規 |
¥4,900 【まずはお試し】お辛い箇所を重点的に!全身もみほぐし 60分 4900円
|
|
全 員 |
¥5,100 もみほぐし+ヘッドスパ 60分 6400円→5100円
|

