あおぞら整骨院 上大岡院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-10 12:09:56.0
- 重たいものを持ち上げるときの腰と姿勢の注意点
- 日常生活の中で重たい荷物を持ち上げる場面は、実は思っている以上に多いものです。

買い物袋やお米の袋を運ぶとき、ペットボトルのケースを持ち上げるとき、家具を動かすときなど、特別な作業ではなく普段の暮らしの中で繰り返されています。だからこそ、その一つひとつの動作が積み重なり、腰や姿勢に大きな影響を及ぼしていきます。
腰を守るために意識したいのは「荷物を持ち上げるときの姿勢」です。
腰を曲げて前かがみになりながら持つのは、腰の筋肉や椎間板に大きな負担をかける原因になります。
正しい方法は、まず膝を曲げて腰を落とし、荷物を体に近づけてから立ち上がること。体の中心で荷物を支えるイメージを持つだけでも、腰への負担は大きく減らせます。
また、片手だけで重たいものを持ち続けるのも注意が必要です。
片側に偏った負荷は背骨の歪みや筋肉のアンバランスを生み、腰痛だけでなく肩こりや首の不調につながることもあります。
できる限り左右に分けて持つか、カートや台車を活用するなど、体にやさしい工夫を取り入れてみてください。
さらに見落としがちなのが「持ち方」だけでなく「持ち運び方」です。
無理に急いで運ぼうとしたり、ねじるように体をひねって持ち上げたりする動作は特に危険です。
腰はねじる動きに弱く、ぎっくり腰のきっかけになりやすいので、方向転換をするときは腰ではなく足を動かして体全体で向きを変えることがポイントです。
こうした注意点を守るだけでも、腰を守るための力になります。ほんの少し意識するかしないかで、将来的な腰の健康は大きく変わります。「ちょっとくらい大丈夫」と思っていた動作が、実は腰を傷める引き金になっていることも少なくありません。
日常の中で気づいたときに意識を変えていくことが、長く元気に動ける体をつくる第一歩になります◎
#整骨院 #整体 #接骨院 #鍼灸 #骨盤矯正 #マッサージ #柔道整復師 #腰痛 #肩こり #鍼 #猫背矯正 #もみほぐし #骨盤矯正 #肩甲骨 #上大岡整骨院 #巻き肩 #四十肩 #五十肩 #上大岡駅 #ぎっくり腰 #ぎっくり背中 #横浜
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,000 【結果重視×改善へ導くプロの手技】本気の整体30分 初回¥3000
|
投稿者
あおぞら スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-29
-
●2025-10-27
-
●2025-10-23
-
●2025-10-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
あおぞら整骨院 上大岡院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【初めて/お久しぶりでメニュー未定の方】まずは相談♪無料カウンセリング
|
|
再 来 |
¥0 【現在当院に保険で通われている方はコチラ♪】お時間予約のみ
|
|
新 規 |
¥3,000 【結果重視×改善へ導くプロの手技】本気の整体30分 初回¥3000
|
|
新 規 |
¥4,000 【結果重視×改善へ導くプロの手技】本気の整体40分 初回¥4000 ★当院推奨★
|
|
新 規 |
¥5,000 【結果重視×改善へ導くプロの手技】本気の整体50分 初回¥5000
|
|
全 員 |
¥3,600 本気の整体30分(矯正+ボディケア) ¥3600
|
