筋膜カッパ整体院 麻布十番駅前店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-29 15:07:20.0
- 【慢性的な不調と腹筋の関係】
- 日常生活で慢性的に体のだるさや違和感、疲れを感じることはありませんか?
その原因の一つに、腹筋を含む体幹の筋力不足があります。腹筋は単にお腹を引き締めるための筋肉ではなく、体の安定性や姿勢維持に欠かせない重要な役割を担っています。体幹がしっかりしていないと、日常動作や仕事中の姿勢で体のバランスをうまく保てず、腰や背中、肩に余分な負担がかかり、慢性的なだるさや疲れの原因になりやすくなります。
特に長時間座っている方や立ち仕事の方は、腹筋が十分に働かないことが多く、体の中心が安定せず肩や背中の疲れが抜けにくくなります。また、腹筋は呼吸とも深く関わっています。腹筋の緊張不足や浅い呼吸は酸素の供給量を減らし、疲労感や集中力の低下につながることもあります。腹筋を適切に使えるようになると、姿勢が整い、呼吸が深くなり、体全体の血流や酸素供給が改善されます。その結果、慢性的な疲労感やだるさの軽減につながり、日常生活の動きも楽になります。
では、どのように腹筋を整えればよいのでしょうか。まず意識したいのは「日常生活で腹筋を使う習慣」を持つことです。立つときや座るときに軽くお腹に力を入れて姿勢を安定させるだけでも、腹筋を使う感覚を養えます。さらに、寝転んで膝を立て、お腹に軽く力を入れながら呼吸を意識する簡単な運動も効果的です。これにより体幹の安定性が向上し、歩行や階段の昇降、荷物を持つ動作など日常動作がよりスムーズになります。
また、腹筋を整えることで、全身の連動も改善されます。背中や肩の筋肉への負担が減り、姿勢の崩れによる疲労も軽減されます。慢性的な不調は生活習慣の積み重ねによって起こることが多く、腹筋の使い方を見直すだけでも体の安定性や疲れにくさに大きな変化を感じることがあります。日々の生活に無理のない範囲で体幹を意識的に整えることが、長く健康で快適な生活を送るための第一歩となるのです。

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-10
-
●2025-10-29
-
●2025-10-22
-
●2025-10-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
筋膜カッパ整体院 麻布十番駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【初回限定★】痛い辛いを根本改善!カウンセリング&筋膜整体 50分¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【首肩回りに★】首肩重視のカウンセリング&姿勢分析&筋膜整体 50分¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【辛い腰痛に★】腰重視のカウンセリング&姿勢分析&筋膜整体50分¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 【肘や膝の痛みに★】カウンセリング&姿勢分析&筋膜整体50分¥2980
|
|
新 規 |
¥2,980 どのクーポンを選んだら良いか分からない方はコチラから★50分¥2980
|
|
新 規 |
¥8,800 初回限定!辛い首肩こり】カウンセリング&姿勢分析&筋膜整体80分コース
|
