ジリツシンケイ ズツウ ヨウツウケア スズノキセイタイン キチジョウジ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目20番1号 吉祥寺永谷シティプラザ914号室
- 吉祥寺駅徒歩3分
鈴ノ木整体院 吉祥寺のブログ
- この夏最後の猛暑日【吉祥寺 整体】
- みなさんこんにちは!
鈴ノ木整体院です。
9月も後半に入りましたが暑さは衰えず、今週も暑い日が続きそうですね、、、
毎年夏になるとニュースで耳にする熱中症ですが、年々気温が高くなっておりいるため、屋外だけでなく室内でも発症することがあります。
命に関わることもあるため、日頃からの予防がとても大切です。
整体院の視点も交えて、熱中症にならないためのポイントをご紹介します。
熱中症とは?
熱中症とは、体温の調整がうまくできず、体に熱がこもってしまう状態です。
主な症状は…
・めまいや立ちくらみ
・頭痛、吐き気
・異常な発汗、または汗が出ない
・意識がもうろうとする
初期症状を見逃さず、早めに対策することが重要です。
【熱中症にならないために気をつけること】
こまめな水分・塩分補給
のどが渇く前に水を飲むことが大切です。
汗で塩分も失われるため、経口補水液や塩タブレットもおすすめです。
涼しい環境で過ごす
室内でもエアコンや扇風機を活用しましょう。
就寝時もタイマーを使わず、設定温度を工夫すると快適に眠れます。
直射日光を避ける
帽子や日傘で頭部を守り、外出はなるべく朝夕の涼しい時間帯に。
体を冷やす工夫
首・脇・太ももの付け根など、血流の多い部分を冷やすと効果的です。
規則正しい生活習慣
睡眠不足や疲労があると、体温調節機能が落ち、熱中症になりやすくなります。
整体院の視点からできること
実は、姿勢や自律神経の乱れも体温調節に影響します。
・背骨や骨盤の歪みを整える
・呼吸がしやすい姿勢づくり
・自律神経のバランスを整える
これらを意識することで、体の熱をうまく逃がす力が高まり、熱中症予防にもつながります。
【まとめ】
熱中症は「水分を取れば大丈夫」という単純なものではなく、環境・生活習慣・体のバランスなど、さまざまな要因が関わっています。
夏を健康に乗り切るために、日頃から予防を意識し、体調を整えておきましょう。
「最近、疲れやすい」「体が重い」と感じる方は、整体で体をメンテナンスすることも、熱中症対策の一つです。
【顎関節/坐骨神経/脊柱管狭窄/根本改善/ヘルニア/五十肩/四十肩/めまい/整体/頭痛/肩こり/腰痛/自律神経/ストレッチ/骨盤矯正/吉祥寺】
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り6名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥12,000→¥2,980
|

-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
鈴ノ木整体院 吉祥寺のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り6名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥12,000→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り5名】頭痛・眼精疲労整体 ¥12,000→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り6名】慢性腰痛ケア整体 ¥12,000→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【毎月10名限定】自律神経調節整体 ¥12,000→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【毎月10名限定】股関節・膝痛整体 ¥12,000→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【毎月10名限定】めまい整体 ¥12,000→¥2,980
|

