〈パーソナルマシンピラティス〉pique pilates 柏店【ピケピラティス】
パーソナルマシンピラティスピケピラティスカシワテンピケピラティス
- エステ
- リラク
- 千葉県柏市柏3-2-18 リブリ・柏 2F
- JR柏駅中央改札出口から徒歩5分【ピラティス/骨盤矯正/肩こり】
ピケピラティス 柏店(pique pilates)のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-16 12:40:22.0
- 代謝アップのカギは「骨盤まわり」
冷えやすさに悩む方に共通して見られるのが、骨盤周りの筋肉の硬さです。
実は、骨盤は体の中心に位置し、全身の血流や姿勢、内臓の働きにまで影響する重要なパーツ。
ここの柔軟性が落ちてしまうと、血の巡りが悪くなり、手足の冷えやむくみ、代謝の低下を招きやすくなります。
ーなぜ骨盤が硬いと冷えるのか?ー
骨盤の周囲には、インナーマッスル(深層筋)をはじめとした多くの筋肉が集まっています。
これらの筋肉が硬くなると…
・血管が圧迫され、血流が滞る
・代謝が落ち、体が温まりにくくなる
・姿勢が崩れ、さらに筋肉が硬くなる悪循環へ
という連鎖が起きてしまいます。
特にデスクワークが多い方や、長時間同じ姿勢で過ごす方は要注意。
無意識のうちに骨盤周りの筋肉が固まってしまっているかもしれません。
ーピラティスで骨盤を柔らかくするメリットー
ピラティスは、骨盤や背骨といった「体の軸」を意識しながら動かすエクササイズ。
とくに骨盤周りの筋肉をゆるめて・整えて・鍛える動きが多いため、冷え性対策にも効果的とされています。
・血流がスムーズに
骨盤を立体的に動かすことで、硬まっていた筋肉がほぐれ、血液の流れが改善します。
・体の芯から温まる
インナーマッスルが活性化すると、体の内側からじわっと熱が生まれやすくなり、冷えにくい体質へ。
・姿勢改善で疲れにくく
骨盤が整うことで姿勢も自然と整い、肩こりや腰のハリを軽減。代謝アップにもつながります。
ー冷え性さんこそ「骨盤ケア」を日常にー
冷えを改善するために、厚着をしたりカイロを貼ったりする人は多いですが、根本的な対策としては「骨盤まわりの柔軟性」が欠かせません。
ピラティスは初心者でも取り入れやすく、体への負担も少ないので、冷え性に悩む方には特におすすめです。
ピラティス/姿勢改善/猫背/巻き肩/肩こり/腰痛/痩身/ヒップアップ/美脚/美尻/インナーマッスル/ボディメイク/ダイエット
投稿者
pique スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-16
-
●2025-11-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ピケピラティス 柏店(pique pilates)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,000 【OPEN記念!今なら新規体験¥14000 → ¥1000円
|
|
新 規 |
¥1,000 【猫背や姿勢の悪さが気になる方!姿勢改善ピラティス¥14000 → ¥1000】
|
|
新 規 |
¥1,000 【根本的な悩みをピラティスで解決! むくみ、歪みを解消¥14000 →¥1000】
|
|
新 規 |
¥1,000 【整体後のような軽さ!むくみ解消!美脚ピラティス¥14000→¥1000】
|
|
新 規 |
¥1,000 【柔軟性アップ!ピラティスで身体を使って緩める!¥14000→¥1000】
|
|
新 規 |
¥1,000 【慢性的な腰痛をピラティスで改善¥14000→¥1000】
|

