L-BEAUTY FIT【パーソナルジム/トレーニング/ピラティス/ストレッチ/オンライン】
エルビューティーフィットパーソナルジムトレーニングピラティスストレッチオンライン
- エステ
- 整体・カイロ
- 東京都港区麻布十番1-5-29麻布十番レジデンス702
- 麻布十番駅徒歩3分 ・六本木駅徒歩6分
エルビューティーフィット(L-BEAUTY FIT)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-08 14:37:03.0
- 肩こりを栄養から緩和するには!?
- こんにちは!
代表の関根です!
肩こりって、単なる「筋肉のこわばり」ではありません。
生理学的に見ると、血流・神経伝達・エネルギー代謝の3つが深く関わっています。
そしてこれらを支えるのが「栄養」。
つまり、食事からのアプローチが肩こり改善のカギになります。
【鉄・ビタミンEで血流改善】
肩こりの代表的な原因は「血流不足」。
血液がドロッとしていたり、血管が収縮していると、筋肉に酸素が届きにくくなります。
そこで必要なのが
鉄:ヘモグロビンを作り、酸素を筋肉に届ける → 赤身肉、レバー、あさり、ほうれん草
ビタミンE:血管を広げて血流を改善→ アーモンド、アボカド、オリーブオイル
これらを意識的に摂ることで、筋肉が“酸欠状態”から抜け出します。
【ビタミンB群・マグネシウムで代謝アップ】
筋肉は、ATP(エネルギー)が不足すると硬くなります。
生理学的に言うと、ATPが足りないと「筋収縮したまま弛緩できない」状態=こり。
ATPを作るために必要なのが、
・ビタミンB1:糖質をエネルギーに変える(玄米・豚肉)
・ビタミンB2・B6:脂質・アミノ酸代謝に関与(卵、魚、ナッツ類)
・マグネシウム:ATPを安定させ、筋肉の弛緩に必須(海藻、ナッツ、豆腐)
トレーニーやデスクワーカーに多い「エネルギー不足型の肩こり」は、この栄養補給で変わります。
【Ca×Mgバランスで自律神経を整える】
長時間の緊張やストレスで、交感神経が優位になると筋肉が収縮しっぱなしになります。
カルシウムは筋肉を“収縮”させるミネラル、
マグネシウムは“ゆるめる”ミネラル。
この2つのバランスが乱れると、筋肉がリラックスできなくなるんです。
理想比は「Ca:Mg=2:1」。
→ 乳製品ばかりでなく、ナッツや海藻も意識して摂りましょう。
おすすめクーポン
新 規 |
¥1,000 【初回体験★】肩こりを根本改善☆カウンセリング+ピラティス60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-11
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
エルビューティーフィット(L-BEAUTY FIT)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,000 【初回体験★】肩こりを根本改善☆カウンセリング+トレーニング60分
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験★】肩こりを根本改善☆カウンセリング+ピラティス60分
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験◇デスクワーカーの方必見】カウンセリング+トレーニング60分
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験◇デスクワーカーの方必見】カウンセリング+ピラティス60分
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験◇運動が苦手な方】カウンセリング+初心者向けトレーニング60分
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験◇猫背/反り腰/腰痛】カウンセリング+姿勢改善トレーニング60分
|