【鍼灸/美容鍼灸/小顔/肌質改善/リフトアップ】グラン治療院東京
シンキュウ ビヨウシンキュウ コガオ ハダシツカイゼン リフトアップ グランチリョウイントウキョウ
- リラク
- 鍼灸
- エステ
- 東京都渋谷区神宮前4丁目4―7長塚ビル2F
- 表参道駅から徒歩2分/原宿駅から徒歩8分/明治神宮前駅から徒歩9分【美容鍼/鍼灸治療】
グラン治療院 東京のブログ
- インナードライとは?ニキビや、メイクノリの悪い原因
- インナードライ肌の特徴と原因を知ろう

インナードライとは、肌表面はうるおっているのに内部は乾燥している状態を指します。水分と油分のバランスが崩れることで起こり、以下のようなサインが見られます。
◆ インナードライ肌の主なサイン
Tゾーンはテカるのに口元・目元はつっぱる
保湿しているのにニキビができる
洗顔後すぐにつっぱりやすい
スキンケアのなじみが悪い
ファンデーションが崩れやすい
一つでも当てはまれば、インナードライ肌の可能性があります。
◆ 乾燥肌との違い
乾燥肌もインナードライ肌も“水分不足”という点は同じですが、
インナードライは皮脂量が多い点が大きな違い です。乾燥肌は外的環境やスキンケアを見直すことで改善しやすい一方、インナードライは生活習慣やストレスなど内的要因も影響します。
◆ 脂性肌との違い
脂性肌との共通点は皮脂が多いことですが、決定的な違いは水分量。
脂性肌は誤った洗顔や保湿不足など、日常ケアが原因になることが多いです。
インナードライを引き起こす原因
1. 紫外線
紫外線は水分保持力を低下させるだけでなく、ターンオーバー周期を乱します。未熟な細胞で肌がつくられるとバリア機能が弱まり、乾燥しやすく刺激にも敏感に。
→ 季節問わず紫外線対策が必須です。
2. 乾燥した環境
冷房や暖房で湿度が下がると、肌の水分が蒸発し乾燥が進みます。
特にデスクワークで長時間室内にいる方は要注意。
→ 加湿やこまめな保湿がポイント。
3. 入浴習慣
熱いお湯は保湿因子であるセラミドを流出させます。
→ 38~40度のぬるま湯、
→ お風呂上がりすぐ保湿 が鉄則です。
まとめ
テカるのに乾燥する、スキンケアのなじみが悪い―。
そんな悩みがある方はインナードライ肌かもしれません。まずは生活習慣やスキンケアを見直し、肌の内側からうるおう環境を整えていきましょう。
内側からの改善を【鍼】はしてくれます。
自然治癒力を生かして鍼で改善していきませんか?
|
新 規 |
¥5,500 初めての方はこちら【人気NO.1】美容鍼灸トライアル45分 ¥11,500→¥5,500
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
グラン治療院 東京のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 初めての方はこちら【人気NO.1】美容鍼灸トライアル45分 ¥11,500→¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 メンズ美容鍼 【初回限定】 男の美容鍼灸トライアル45分 ¥11,500→¥5,500
|
|
新 規 |
¥13,200 ご新規様限定【特別価格】美容重点+鍼灸トライアル90分 ¥23,000→¥13,200
|
|
新 規 |
¥14,700 【新メニュー】光バイオ美鍼トライアル 90分 ¥24,500→¥14,700
|
|
新 規 |
¥5,500 【限定コース】ヘッドケア+カッピング 60分 ¥11,800→¥5,500
|
|
全 員 |
¥17,000 【大好評◎】美容鍼灸スペシャルコース60分 ¥17,000
|

