0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 東海トップ  >  
  4. 各務原・大垣・関・多治見トップ  >  
  5. ニコル(NICOLE)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

ニコル(NICOLE)のブログ

おすすめメニュー
投稿日:2021-04-25 13:24:36.0
平安時代の宮廷女性の「髪」について
平安時代の宮廷女性の「髪」についてお尋ねします。
1 絵巻に描かれた、背丈ほどもある長い髪は、黒々としてとても魅力的ですが、どうしてあんなに長くする必要があったのでしょうか?お手入れも大変、衣服の着替えも歩くのでさえも大変に思われます。

2 シャンプーも石けんもない時代、それに代わる適当な洗髪料でもあったのでしょうか?

3 このころの女性は入浴をあまり好まず、体臭を消すために匂い袋を身に付けたり、お香を焚き染めたと聞いたことがあります。頭皮の皮脂、フケ、髪の汚れ、あるいはシラミなどがたかる不衛生な状況などはなかったのでしょうか?

答え 
1に関してはどうなんでしょうね?
価値観だけでなく宗教観などもあったでしょうね
あの頃の尼僧は今でいうところのボブみたいなヘアスタイルだったと何かで聞いたことがあります
つまり、その程度で世俗から切り離せるほど女性の長い髪と言うのが正義だったのかもしれません
また、あらゆる土着の信仰などでは髪には精霊が宿るとか色々ありますのでそんな系の何か想いもあったのかもしれません。髪を切る”という考えがなかったためだとも思います。まぁ、自分はこんだけ長髪にしても何の不自由もなく暮らせるだけの富裕層の存在なんだぞーっていう顕示欲もあるのかも知れませんね。あと、保守層は変化に弱いから、髪を切ることすら怖いってのもあるのでは?
たぶん調べれば諸説出てきそうではありますね

2に関しては平安時代ともなるとわかりかねますが、石鹸が日本に持ち込まれるまでは炭や灰を通した水を使ってたと聞いたことがあります
炭や灰はアルカリですのでタンパク質を分解しますのでタンパク汚れは少し落とせたと思いますし、匂いも多少は吸着させられただろうと思います

3の衛生面は・・・想像したくは無いですよね
でも、体臭は食べたものの影響がかなり強いです
そのころの日本人は肉は殆ど食べてないと思いますのでもしかしたら体臭もそこまでキツくは無かったかもしれません
犬は2週間に一度ほどの入浴ですが餌によってかなり体臭の差がありますよね
投稿者

Takuro

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

もっと見る

ニコル(NICOLE)のクーポン

新規
サロンに初来店の方
再来
サロンに2回目以降にご来店の方
全員
サロンにご来店の全員の方

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥13,200

※長さ料金込【ボリューム改善カット+カラー】カウンセリングTRコース

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥15,620

17,600→15,620 上級向け【髪質改善 カット+カラー】アドバンスコース

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員
その他条件:
通常17,600円

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥14,300

【ボリューム改善 カット+カラー】ミドルコース14300

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員
その他条件:
通常15,400円

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥14,300

14,300 中級向け【髪質改善 カット+カラー】 ミドルコース

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥17,600

【ボリューム改善 カット+カラー】アドバンスコース

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員

  • カット
  • カラー
  • トリートメント

¥13,200

13,200 初級向け【髪質改善 カット+カラー】プライマリーコース

来店日条件:
指定なし
対象スタイリスト:
全員

※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。

ニコル(NICOLE)のブログ(平安時代の宮廷女性の「髪」について)/ホットペッパービューティー

01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/