0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 関西トップ  >  
  4. 梅田・京橋・福島・本町トップ  >  
  5. デコラージュ(Decollage)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

Decollage【デコラージュ】

デコラージュ

  • 大阪府大阪市北区堂山町1-2 R&Eビル7F
  • 地下鉄東梅田駅より徒歩5分・他各線梅田駅徒歩10分

デコラージュ(Decollage)のブログ

その他
投稿日:2019-06-20 00:13:15.0
偉人たちはすごい!
偉人たちはすごい!_20190620_1
こんにちは~しょーたろうです(^^)
最近色んな本読んだり、著名人の格言みたいなのみたりして
すごい人はやることやってきてるよな~って改めて思いました。

見てると当たり前とわかっていても実際には行動できてなかったり
考えてもすぐわかることなのに忙しいが理由で時間作れなかったり

成功にはたまたまなんて無い
目の前のこととゴールを繋いだ道を正しい歩き方をしたからいい結果がついてくるんだなって。

なんてしょぼい若造がいっても誰にも響きませんが。( ̄∇ ̄)笑
でっかくなったらいい背中みせれるように今を頑張ろう!
最近みてていいなって思ったもの紹介しときます!

《 型をしっかり覚えたあとに、「型破り」になれる 》
これは、とある美容師さんのブログで紹介されていたその美容師さんの師匠?の言葉。
これがものすごくしっくりくると言うか
技術職においても人間関係においても、やっぱり筋が通ってて基本的なことは大事だと思って
昔から気に入ってる言葉。
これと似たものがありました。
〈エレガントでありながら、行儀を悪くする、つまり、くずすには、まず第一に礼儀正しい基礎がなければならない〉ココ・シャネル

あとは日本の職人技を引っ張ってきたと言っても過言ではない本田技研工業の創業者
本田宗一郎さんの御言葉

人生は 見たり、聞いたり、試したり の3つの知恵でまとまっているが、

《多くの人は見たり聞いたりばかりで、一番重要な“試したり”をほとんどしない。

ありふれたことだが、失敗と成功は裏腹になっている。

みんな失敗を恐れるから、成功のチャンスも少ない。》

同じ技術職としていま自分に足りないことかもしれないなと感じてて
そんなタイミングに見つけた言葉でグッときました。

誰が読んでも刺さることがあるであろう完成されたもの
《 正範語録 》
力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる



ぼくは薄っぺらな人間と思われたくないし
まだまだ半人前だけど
もっとお客様幸せにしたいし
もっと自分も幸せになりたいし
もっと人生楽しみたいし
お世話になった人みんなに恩返ししたいし
頑張ります!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者

Shotaro

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

もっと見る

デコラージュ(Decollage)のブログ(偉人たちはすごい!)/ホットペッパービューティー

01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/