ハレケルーピディア(HAREKE loopidia)のブログ
最新ブログ一覧
結論、大事なことです。こんにちは、ハレケルーピディアのスタイリスト井原です。過去にもお話させていただきました、【健康な髪は健康な頭皮から】をモットーにかかわるすべてのお客…
続きを見る11月~12月はカラーが抜けやすい季節。理由は、乾燥でキューティクルが開き、内部の色素が流出しやすくなるからです。特に、・縮毛矯正をかけている・明るめカラー・コテ巻きが多いそ…
続きを見るマフラーを外した瞬間、髪がバチッ!静電気で広がる方が一気に増える季節です。実は、髪質改善ストレートは冬の悩みに最高に相性が良い 施術なんです。・乾燥パサつき・表面のモワモ…
続きを見る実は、縮毛矯正が最も失敗しづらく綺麗に仕上がるのは11月~12月前半 なんです。理由は3つ 1. 汗・湿気が少なく、クセ戻りが起きにくい 2. 髪が乾燥して落ち着くので薬剤が安定しやす…
続きを見る「最近、雨じゃないのに髪が広がる…」そんな相談が11月に急増しています。実はこれ、“冬特有のうねり(冬クセ)”が原因。雨の日の広がり=湿気冬の広がり=乾燥とダメージで、原因…
続きを見るこんにちは、ハレケの井原です。ヘアスタイルを変えていきたい。カットするではなく、伸ばしたい。そんなときにおすすめなのがこちら。、写真の感じ、普通に短髪では…そうみえます、…
続きを見る縮毛矯正と聞くと、「まっすぐすぎて不自然になりそう」「ピンっとした感じになるのでは?」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?実際、昔の縮毛矯正はそういう仕…
続きを見る「縮毛矯正で失敗したことがある」そんな声を本当にたくさんいただきます。・毛先がチリチリになった・伸びすぎて不自然なストレートになった・根元と毛先の仕上がりに差が出た実は、…
続きを見る毎朝、クセやうねりでアイロンと格闘していませんか?「雨の日は髪が広がる」「毛先がパサパサでまとまらない」…そんな悩みを抱えている方は、実はすごく多いんです。僕は立川で 縮…
続きを見るはじめましての方へ、少しだけ自己紹介させてください。ハレケルーピディアの伊藤歩です。僕が美容師として特に大切にしているのは、 「髪を傷ませないこと」。縮毛矯正は、どうして…
続きを見る
ハレケルーピディア(HAREKE loopidia)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myCouponWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myCouponWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkCouponWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkCouponWebApi/doDelete/
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
ハレケルーピディア(HAREKE loopidia)のブログ一覧/ホットペッパービューティー