ロスタークラス
- 北海道札幌市中央区南1条西5丁目16番地 プレジデント松井ビル100 2F
- 《圧倒的口コミ高評価☆》 【 HPB award 5年連続北海道1位 】 大通駅 徒歩5分
- こだわり1
- こだわり2
5分で整う!?今話題の「頭浸浴」とは?効果やヘッドスパとの違い。
忙しい毎日の中で疲れを感じ、癒されたいと思っている人におすすめ! たった5分で深いリラクゼーションを感じられる、ヘアサロンの新体感メニュー「頭浸浴」に注目を。心地よい水流に包まれる頭浸浴の効果やヘッドスパとの違いについて説明いたします。
-
STEP1
[ 頭浸浴の特長 ]
頭浸浴とは、フェイスラインからお湯を掛け流しながら、ためたお湯に頭全体を浸す新体感メニュー。せせらぎのような心地よい水流の音を聞きつつ、やわらかいお湯の流れを感じる5分間は、日常では体験できない至福のリラックスタイムに。頭の先から首筋まで温められ、全身がポカポカになっていく。癒し感覚の気持ちよさだけでなく、炭酸のお湯に頭全体を浸け込むことで、髪の毛と頭皮全体に成分を行き渡らせられる高い洗浄力も魅力
-
STEP2
[頭浸浴とヘッドスパはどう違う?]
炭酸やオイルを使い、人の手で頭皮や首、肩にかけて揉みほぐしたり、頭のツボを刺激したりするヘッドスパに対して、頭浸浴は専用機器で炭酸のお湯を掛け流しにするというのが最大の特徴。お湯を上から注ぎながら、一定の水圧で頭皮や髪全体を包み込んで流していく。また、サロンやプランによって異なるが、ヘッドスパは施術時間が通常15~60分ほどかかるのに対して、頭浸浴は5分と短く手軽なのも明確な違いと言える。
-
STEP3
[ 頭浸浴のメニュー行程 ]
■ヘッドスパ前シャンプーの後、ヘッドスパを始める前に「頭浸浴」を5分体験。髪や頭皮の状態が整い、ヘッドスパやトリートメントの効果がアップ。■ヘアカラー・パーマ後カラー・パーマ流しの後に「頭浸浴」を5分体験。残留アルカリを除去し残臭低減。カラーの褪色を抑え、色持ちよく仕上がる。
-
STEP4
【頭浸浴で得られる効果とは?】[ 温浴効果でリラックス ]
頭浸浴を始めると、まずフェイスラインに当たるやわらかい吐水の刺激に感覚が研ぎ澄まされ、のちに頭全体がお湯に包まれることでリラックスした状態へ。目を閉じ、清らかな水の流れに耳を澄ましていると、気が付けば眠りについてしまいそうな癒しのひとときへと誘われる。お湯に含まれる炭酸の力や、首筋まで温められることで、施術後は頭だけでなく全身が温かくなっているはず。
-
STEP5
[ 頭皮の皮脂や汚れを除去 ]
頭浸浴の嬉しいポイントのひとつとして、頭皮の皮脂や毛髪の汚れを落とすことが挙げられる。頭部全体をお湯で包み込むことで頭皮を優しく洗浄し、潤いのもとである正常皮脂はキープしつつ、落としたい酸化皮脂のみを取り除く。さらに、高濃度炭酸泉の浸け込み効果で、頭皮の毛穴詰まりやシャンプーでは落としきれない毛髪キューティクルのエッジ部分に付着したPM2.5といった微粒子汚れまで、しっかり除去できる。
-
STEP6
[ カラー後のダメージ軽減・色持ちアップ ]
カラー後に頭浸浴をすると、カラーによるダメージを軽減できる、褪色を抑えて色持ちアップする、カラー後の嫌な臭いを抑えられるなどいいこと尽くし。それは、カラー後のアルカリに偏った毛髪を重炭酸イオンの力で優しく中性に近づけつつ、残留アルカリを除去してくれるから。頭浸浴は髪とともに頭全体をお湯で包み込むので、炭酸成分の作用量や作用時間が大幅にアップし、短時間でムラなくケアできるのがポイント。
-
STEP7
【 どんな人にオススメなの?? 】
1・短時間で癒されたい人2・ストレスを解消し、気分を切り替えたい人3・頭皮や髪の汚れをリセットしたい人4・カラーの色持ちをアップしたい人5・頭皮のフケやかゆみに悩んでいる人
全 員 |
¥6,600 話題の【 -new- OWAY 30分のオーガニックスパ 】で至福の時間を。
|
全 員 |
‐ クーポンに《 頭浸浴 》追加したい場合はメニューから追加してください。
|