hair design&extension&hair make D-aimer-【ディー・エメ】
ヘアーデザインアンドエクステンションアンドヘアーメイクディーエメ
- 大阪府大阪市中央区難波1丁目5-3シスタービル3F
- 【難波/心斎橋/エクステ】 なんばウォークB16出口上がって1分 ラウンドワン裏スグ
- こだわり1
- こだわり2
そのエクステ、何本必要?? 【長さ別のエクステ目安】 ☆電話相談も可能☆
エクステまだ未経験の方や、久々に付ける方からの定番の質問が【エクステって、何本・何グラム必要か??】ということ。毛質や毛量や色によっても変わりますが、大体の目安を作ってみました。クーポン選びの参考にしてください☆(付け方によっても変わります)
-
STEP1
地毛の長さ別のエクステ本数目安です
以下大まかに分けて5種類にしていますが、勿論地毛の重さやカットラインによっても変わります。地毛カットの追加が必要な場合もありますので、ご予算にはやや余裕をもってきてもらえると、仕上りが良くなります。※必要以上に沢山付けて料金を高くすることは【絶対に】ありませんので、ご心配なく。本数を増やす場合の料金は、各クーポンの詳細に明記していますが、分かりにくい場合は遠慮なくお電話でお問合せください☆
-
STEP2
(A)肩上ショート・・・80~100本くらい(140~160g)
地毛が極端に短い場合には付け方が限定されますが、意外と馴染ませやすいのがこの長さ。襟足を編み込みで付けるかシールで付けるかでボリューム感が変わります。グラデーション等のデザインを入れた仕上りよりも、地毛と同じ色味をベースにハイライトを入れるスタイルがキレイに仕上がりますよ☆編み込みを半分折りにして胸上くらいで仕上げると本数を抑えれます。
-
STEP3
(B)肩にかかるショート・・・80本くらい(120~140g)
これくらいの長さでも馴染ませやすいですが、地毛が重めだとカット(ボリューム減らし)が必要になることもあります。編み込みができる長さなので、下半分を編み込みで付けてボリュームを増やし、表面の目立つ箇所はシールで付けると馴染みがキレイなのでオススメです。(A)のときと同じく、グラデーションよりもハイライト系スタイルが馴染みやすいです。
-
STEP4
(C)肩下ミディアム・・・60~80本(120g程度)
実は以外と馴染みにくい長さ。理由は「ボブ」が流行っているから。毛先や量が重めだとカットが必須です。思っている以上に本数と予算に余裕をもってもらえると助かります。仕上がりのデザインはある程度自由に選んでもらえますが、地毛と色味を合わせる方か、インナーカラー等が馴染みやすい仕上がりになりやすいです。
-
STEP5
(D)胸上ミディアム・・・50~60本(100~120g)
エクステが付けやすい長さですが、毛先が重めだと本数を増やすか毛先を梳く方がオススメ。もしくはエクステに慣れていると本数少なめでもスタイリングでカバーできる場合もあります。付け方は地毛のボリュームに合わせる方が良いですが、グラデーションカラーやインナーカラー等、仕上がりのデザインは作りやすいので、お好きな完成イメージのお写真を見せてもらえるとカウンセリングがスムーズに進みます。
-
STEP6
(E)胸くらいのセミロング・・・40~50本(80~100g)
エクステで長さを出すだけなので、基本の本数で問題なく仕上がります。ただ毛先が重めの方は本数が増えてしまう場合もあります。地毛のカラーに多少ムラがあってもデザインでカバーできますので、3D系デザインはストレートでも巻いてもキレイなスタイルに仕上がります。
新 規 |
¥16,900 【semilong→long】カット+カラー+付け方選べるエクステ40本 16900円
|
新 規 |
¥19,900 【medium→long】カット+カラー+付け方選べるエクステ50本 19900円
|
新 規 |
¥22,900 【short→long】カット+カラー+付け方選べるエクステ60本 22900円
|
新 規 |
¥25,900 【ボリューム重視】 カット+カラー+付け方選べるエクステ70本 25900円
|
新 規 |
¥28,900 【ボリューム重視】 カット+カラー+付け方選べるエクステ80本 28900円
|