バーバー アカダマのブログ
趣味・マイブーム
投稿日:2018-01-11 12:12:38.0
- 何事にも共通することがある
-
最近書道をしていて思うこと
僕は主に楷書、行書、草書という書体を習ってきた!
まず「楷書」
書道の基本、まず最初に習う書体。
せん、とめ、はらい、一線一線を正確に書く!
楷書はベーシックを切ることと一緒。
ベーシックはカットの基本となる形。ボブとか!
綺麗にラインを出して、面をだす!
カットも書道もこれができないと次に進めない。
次に「行書」
楷書をちょっと崩した形で、線と線で少し繋がりがある書体。
なのでさっきの楷書が書けないと行書は書けない。書き順も正確でないと繋がりが出来ないので書けない書体。
これはサロンワークに似ている。ベーシックに+α。動きをだしたり、流れをつくったり。
これもベーシックという基本の土台がなければ出来ない仕事。
最後に「草書」
これはもはやなにをかかれてるかもわからない書体。ちゃんと「美」と書いてあります!
これは線の繋がりと流れが大事だとおもう。一筆書きしないといけない。
これはコンクールやフォトコンテストみたいな、デザインを重視した感じに近いですかね!
でもこれも楷書が書けないと書けない書体。
デザイン性の高いカットも基本のあったうえでのスタイル。
なのでやっぱり何事も基本が大事ってことですね!
髪を切ることも、字を書くことも一緒なんだなぁと、空間のあけかた、長さの設定、点と点との繋がり。筆の流れ。髪の流れ。筆のいれる角度、ハサミをいれる角度。全体のバランス。
こんなにも共通することがある。
こんなことを思い感じながら、髪を切り、字を書いて行こう。
サロンの最新記事
-
●2025-09-13
投稿者: 中野 洋介
-
●2025-09-12
投稿者: 中野 洋介
-
●2025-09-11
投稿者: 中野 洋介
-
●2025-09-10
投稿者: 中野 洋介
-
●2025-09-07
投稿者: 中野 洋介
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(3)
- おすすめスタイル(135)
- サロンのNEWS(16)
- おすすめメニュー(21)
- 仕事の出来事(44)
- プライベート(123)
- お気に入りアイテム(10)
- 趣味・マイブーム(44)
- ビューティー(8)
- その他(27)
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(31)
- 2025年3月分(33)
- 2025年2月分(30)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(10)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(15)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(4)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(3)
- 2021年12月分(9)
- 2021年11月分(4)
- 2021年10月分(15)
- 2021年9月分(24)
- 2021年8月分(13)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(2)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(1)
- 2020年10月分(1)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(2)
- 2020年6月分(2)
- 2020年5月分(1)
- 2020年4月分(1)
- 2020年3月分(1)
- 2020年2月分(2)
- 2020年1月分(2)
- 2019年12月分(0)
- 2019年11月分(0)
- 2019年10月分(2)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(1)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(0)
- 2019年4月分(1)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(2)
- 2019年1月分(3)
- 2018年12月分(1)
- 2018年11月分(3)
- 2018年10月分(1)
- 2018年9月分(3)
- 2018年8月分(4)
- 2018年7月分(5)
- 2018年6月分(14)
- 2018年5月分(0)
- 2018年4月分(1)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(3)
- 2018年1月分(11)
- 2017年12月分(0)
- 2017年11月分(3)
- 2017年10月分(9)
- 2017年9月分(2)
もっと見る
バーバー アカダマのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 【浜松メンズカット】浜松床屋 *シェービングなし*カウンセリング500円オフ
|
新 規 |
¥6,000 【メンズカット】カット&シェービング*初回カウンセリング料500円オフ
|
新 規 |
¥5,500 メンズカット【フェードカット】サイドの長さ,ライン入れ等プラス料金あり。
|
再 来 |
¥5,500 佐藤司指名【メンズカット】*カットのみシェービングなし
|
再 来 |
¥6,000 佐藤司指名【メンズカットシェーブ】カット&シェービング
|
再 来 |
¥5,500 【メンズカット】シェービングなし※フェードご希望の方はフェードクーポンへ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。