ラマヘアー(RAMA hair)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025/11/14
- 乾燥&年末予約注意報!
- こんにちは!ラム肉大好き阿部です。

急に寒さが増し、空気も乾燥してきましたね、、、。
冬の乾燥は、肌だけでなく髪にとっても大敵です。暖房による乾燥や静電気でパサつき、せっかくのヘアカラーもくすんで見えがちになります。
「冬でも美しいツヤ髪をキープしたい!」
そんなお悩みを持つ方に、この冬おすすめの集中ケアとカラーをご紹介します!
冬の髪がパサつく主な原因
暖房による乾燥: 室内外の温度差と乾燥した空気で、髪の水分が奪われます。
静電気: 乾燥により静電気が発生しやすくなり、キューティクルが剥がれてダメージを受けやすくなります。
帽子・マフラーの摩擦: 摩擦によって髪の表面が傷つき、パサつきが悪化します。
濃密髪質改善トリートメント&深みカラー
冬の乾燥に負けないツヤ髪を作るには、「保湿力」が重要です。
髪質改善トリートメント: 髪の芯まで潤いを閉じ込める、保湿効果の高いトリートメントを施術します。乾燥で硬くなった髪を柔らかくし、静電気を防ぎます。
深みのある暖色カラー: 乾燥やくすみを目立たなくする、深みのあるカラーがおすすめです。
カシスブラウン: 上品な赤みがツヤを強調し、血色良く見せてくれます。
ダークアッシュ: 透明感がありながら落ち着いたトーンで、オフィスでも浮きません。
色々とご相談下さい!!
11月中旬に入り年末のご予約がどんどん入ってきております!
年末にご予約希望の方はなるべく早めのご予約を推奨しております!!
よろしくお願いいたします!!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥12,990 【神・髪質改善】RAMAカット+髪質改善ナノブースト・ダイヤモンドカラー
|
サロンの最新記事
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(2)
- おすすめスタイル(14)
- サロンのNEWS(33)
- おすすめメニュー(21)
- 仕事の出来事(1)
- プライベート(11)
- マイペット(1)
- お気に入りアイテム(11)
- ビューティー(5)
- その他(6)
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(6)
- 2021年6月分(1)
- 2020年4月分(1)
- 2019年11月分(2)
- 2019年10月分(1)
- 2019年8月分(1)
- 2019年7月分(1)
- 2019年4月分(1)
- 2019年2月分(1)
- 2019年1月分(1)
- 2018年12月分(1)
- 2018年11月分(3)
- 2018年10月分(2)
- 2018年9月分(2)
- 2018年8月分(1)
- 2018年7月分(3)
- 2018年6月分(1)
- 2018年5月分(3)
- 2018年4月分(3)
- 2018年3月分(1)
もっと見る
ラマヘアー(RAMA hair)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥9,560 【新・感覚】カット+SEEスルーdualカラー+ COREMEヘリックスセラムTm ¥9560
|
| 新 規 |
¥12,990 【神・髪質改善】RAMAカット+髪質改善ナノブースト・ダイヤモンドカラー
|
| 新 規 |
¥10,290 【ケア特化】カット+TFiberPデュアルカラー+ COREMEヘリックスセラムTm¥10290
|
| 新 規 |
¥10,980 【No.1トレンド】カット+新・髪質改善パテントインカラミ
|
| 新 規 |
¥9,980 【新・感覚】カット+Hクレールグローカラー+ COREMEヘリックスセラムTm ¥9980
|
| 新 規 |
¥5,180 【新規限定】極テロメア育毛促進フルコンボカットコース ¥5180
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


