ナループロアツム(Nalu pu loa Tsum)のブログ
- 初めてパーマする方に安心してお任せいただくために
- こんにちは!TSUM のハラです。
「パーマをかけてみたいけど、ダメージが心配…」
「どんな仕上がりになるのか不安…」
そんな声をよくいただきます。
初めてのパーマって、少しドキドキしますよね。
今日は、初めての方でも安心していただけるように、当店で大切にしていることをお伝えします。
1.しっかりカウンセリング
髪質・ダメージ・ライフスタイルを見ながら、
あなたに“似合う”“扱いやすい”パーマをご提案します。
なりたいイメージの写真があれば、ぜひお持ちください♪
2.髪への負担をできるだけ少なく
薬剤の強さを必要以上に強くせず、
髪の状態に合わせて調整しています。
ダメージをおさえながら、しっかりカールがつくように施術します。
*クリープパーマという方法がおすすめ(クーポンに含まれていますよ◯)
3.仕上げのスタイリングまで丁寧に
「家でどうやってセットしたらいいの?」
初めてパーマの方がいちばん気になるところです。
乾かし方・セット剤のつけ方まで、わかりやすくお伝えします◎
*ムースが1番かんたんで早い!バームかオイルでも◯
4.朝のスタイリングがラクに!
パーマをかけると、毛先に動きが出て、
朝のセットがぐんとラクになります。
忙しい毎日でも扱いやすく、可愛いヘアが続きます♪
*** こんな方におすすめ ***
・直毛で動きが出にくい
・朝のスタイリングを時短したい(朝が苦手)
・雰囲気を変えたい
・巻いてもすぐ取れてしまう
初めてのパーマでも、丁寧にカウンセリングして進めていきますのでご安心ください!
「私でも似合うかな?」などの相談だけでも大歓迎です◎
皆さまのご来店をお待ちしております♪
表参道 原宿 美容室 TSUM ハラ リョウタ


|
新 規 |
¥13,580 《冬のイメチェン/11月限定》平日 30%off カット+クリープパーマ+2stepトリ
|
●2025/11/25
投稿者:RINA (パーマ)
●2025/11/21
投稿者:西村 磨子
●2025/11/21
投稿者:ハラ リョウタ
●2025/11/21
投稿者:Kazuma (パーマ)
●2025/11/20
投稿者:Kazuma (パーマ)
- こだわりの仕事道具(3)
- おすすめスタイル(151)
- サロンのNEWS(42)
- おすすめメニュー(85)
- 仕事の出来事(13)
- プライベート(9)
- お気に入りアイテム(2)
- 趣味・マイブーム(1)
- ビューティー(4)
- その他(1)
- 2025年11月分(25)
- 2025年10月分(29)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(22)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(15)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年10月分(2)
- 2023年8月分(7)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(1)
- 2022年10月分(1)
もっと見る
ナループロアツム(Nalu pu loa Tsum)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥13,580 《冬のイメチェン/11月限定》平日 30%off カット+クリープパーマ+2stepトリ
|
| 新 規 |
¥14,920 《冬のイメチェン/11月限定》カット+パーマ落とし+2stepトリートメント
|
| 新 規 |
¥15,520 《冬のイメチェン/11月限定》土日 20%off カット+クリープパーマ+2stepトリ
|
| 新 規 |
¥13,657 《冬イメチェン!Kazuma指名》30%offカット+クリープパーマ+Aujua選べるトリ
|
| 新 規 |
¥10,540 1日1名限定 ≪Kazuma指名≫ 学割40%off カット+パーマ (レイヤーパーマ)
|
| 新 規 |
¥13,820 《RINA指名限定》シャギーレイヤー+パーマ落とし+2stepトリートメント
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


