アンドケア ヒロシマギオンテン
- 広島県広島市安佐南区祇園1丁目14-7
- 下祗園駅から徒歩4分/P2台有(広島/安佐南区/白髪染め/リタッチ/髪質改善/ヘアカラー)
アンドケア 広島祇園店(AND CARE)のブログ
- 髪質改善トリートメント
-
まだまだ暑い日が続きますね(^^;
カラーやパーマの繰り返しで髪にダメージがある際に浴びる紫外線は
髪のコンディションの低下に繋がり髪のパサつきやツヤの原因に
AND CARE 広島祇園店では使用させて頂くお薬にもこだわり
髪質改善トリートメントをご提案しています!
基本はカラー専門店なのでカラーでご来店頂くお客様が多いのですが
最初は1割にも満たなかった髪質改善トリートメントや髪質改善ストレートのお客様が最近では
3割近くご来店頂けるようになりました!
施術いただきやすいようにお得にもご提案しています◎
皆様のご来店おまちしております!!
AND CARE 広島祇園店 植村
【住所】
AND CARE 広島祇園店 【アンドケア】
〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園1丁目14-7 グレイス中田
下祇園駅徒歩4分/祇園イオン車で5分
【TEL】082-836-7671
【Instagram】@andcarehiroshima
【TikTok】@and.care
全 員 |
¥6,600 ★髪質改善★贅沢トリートメント限定20%OFF¥8250→6600~
|

-
●2025-08-18
投稿者: AND CARE 広島祇園店
-
●2025-08-11
投稿者: AND CARE 広島祇園店
-
●2025-08-04
投稿者: AND CARE 広島祇園店
-
●2025-07-28
投稿者: AND CARE 広島祇園店
-
●2025-07-21
投稿者: AND CARE 広島祇園店
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(7)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(6)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(6)
- 2022年11月分(9)
- 2022年10月分(7)
- 2022年9月分(8)
- 2022年8月分(9)
- 2022年7月分(8)
- 2022年6月分(12)
- 2022年5月分(12)
- 2022年4月分(12)
- 2022年3月分(17)
- 2022年2月分(12)
- 2022年1月分(11)
- 2021年12月分(12)
- 2021年11月分(24)
- 2021年10月分(26)
- 2021年9月分(28)
- 2021年8月分(28)
- 2021年7月分(29)
- 2021年6月分(41)
- 2021年5月分(50)
- 2021年4月分(43)
- 2021年3月分(55)
- 2021年2月分(32)
- 2021年1月分(29)
- 2020年12月分(31)
- 2020年11月分(4)
もっと見る
アンドケア 広島祇園店(AND CARE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥2,900 【セルフドライ】_素早くキレイ♪リタッチカラー(白髪染め)¥2900
|
全 員 |
¥3,620 【セルフドライ】_素早くキレイ♪全体カラー¥3620~
|
新 規 |
‐ ↓↓「ご新規様」特別クーポンです↓↓
|
新 規 |
¥3,520 ☆ご来店3回目までミルボンTr+薬剤除去Tr付☆艶リタッチ(根元)カラー¥3520
|
新 規 |
¥4,170 ☆ご来店3回目までミルボンTr+薬剤除去Tr付☆透明感フルカラー¥4170~
|
全 員 |
¥3,520 ●平日12~15時限定●根元カラー+薬剤除去Tr+潤サラ艶Tr(白髪染め可)¥3520
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。