ヌニル(nunill)のブログ
- 30代・40代必見!白髪を活かす透明感力ラーとは?
- 30代40代になると ちらほら白髪が気になりはじめる方が多くなります
ただ 全体をしっかり白髪染めするほどではないけれど 真っ黒に染めると重たい印象になりがちです
そんな大人世代におすすめなのが 白髪を活かした透明感カラーです
白髪を隠すから活かすへ
従来の白髪染めは 白髪をしっかりカバーすることが目的でした
しかし今は 白髪を自然に馴染ませて おしゃれに見せる考え方が主流になっています
透明感のあるカラーを取り入れることで 白髪が浮かずに自然に溶け込み 髪全体に柔らかさとツヤが生まれます
透明感カラーの魅力
軽やかで若々しい印象になる
白髪が伸びても境目が目立ちにくい
大人世代のおしゃれ感を引き立てる
津市で透明感カラーなら nunillサロンへnunillサロンでは 30代40代の大人女性に向けた 白髪ぼかしと透明感カラーを得意としています
nunillのこだわり
白髪を活かすデザインカラー
黒く塗りつぶすのではなく 自然に馴染ませる技術
髪質改善で艶やかに
繰り返すカラーでも手触りを守ります
ショートやボブにも似合わせ
大人世代のヘアスタイルと相性抜群
マンツーマン施術で安心
最初から最後まで一人が担当するので 希望をしっかり反映できます
30代40代から気になりはじめる白髪は 隠すのではなく活かすことでおしゃれに楽しめます
津市で白髪を活かした透明感カラーをお探しなら nunillサロンにぜひご相談ください
あなたに似合う大人のためのヘアカラーをご提案いたします
森田 竜矢
***************
三重県津市殿村344-1
nunill【ヌニル】
スタイリスト/森田 竜矢
【アクセス】
近鉄津新町駅より車で9分
近鉄久居駅より車で13分
近鉄津駅より車で12分
【営業時間】
平日、土曜日、祝日10:00~20:00
日10:00~18:00
【休日】
月曜日、第2.第4火曜
#三重#三重県#津市
#三重県白髪ぼかし#三重白髪ぼかし#津白髪ぼかし#津市白髪ぼかし#白髪ぼかし
#脱白髪染め#明るい白髪染め#津市髪質改善#髪質改善#津市縮毛矯正#縮毛矯正
#ショートカット#ショートボブ#前髪カット#大人ショートボブ
#モリタタツヤ#大人ヘア#グレイヘア#白髪活かし#若見えヘア#アラフィフヘア#白髪悩み#ナチュラルカラー#ハイライトカラー
|
新 規 |
¥14,400 【平日限定*ご新規様オススメ】カット+メテオカラー【¥16500→¥14400】
|
●2025/11/26
投稿者:山中 裕紀
●2025/11/21
投稿者:森田 竜矢
●2025/11/20
投稿者:森田 竜矢
●2025/11/13
投稿者:山中 裕紀
●2025/11/13
投稿者:山中 裕紀
- こだわりの仕事道具(1)
- おすすめスタイル(111)
- サロンのNEWS(36)
- おすすめメニュー(29)
- 仕事の出来事(41)
- プライベート(10)
- お気に入りアイテム(16)
- 趣味・マイブーム(1)
- ビューティー(6)
- その他(3)
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(7)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(41)
- 2024年10月分(40)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(15)
- 2024年7月分(10)
もっと見る
ヌニル(nunill)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥8,500 【白髪を自然に馴染ませる】大人透明感カラー+質感UPTr(ブリーチ×)90分
|
| 新 規 |
¥9,900 【平日限定*ご新規様】カット+カラー【¥12000→¥9900】
|
| 新 規 |
¥11,900 【平日限定*ご新規様】カット+カラー+COTAトリートメント【¥14500→¥11900】
|
| 新 規 |
¥14,400 【平日限定*ご新規様オススメ】カット+メテオカラー【¥16500→¥14400】
|
| 新 規 |
¥11,000 【ご新規様限定】カット+カラー【¥12000→¥11000】
|
| 新 規 |
¥13,500 【ご新規様限定】カット+カラー+COTAトリートメント【¥14500→¥13500】
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



