髪質改善 完全個室内完結型サロン Mon Jardin salon 流山おおたかの森 美容院
カミシツカイゼンカンゼンコシツナイカンケツガタサロン モンジャルダンサロン ナガレヤマオオタカノモリ
- 千葉県流山市おおたかの森東1-11-2 エルピス1階
- つくばエクスプレス 東武アーバンライン 流山おおたかの森駅 徒歩3分 駐車場3台付き
モンジャルダン 流山おおかたの森(Mon Jardin)のブログ
ビューティー
投稿日:2025/11/27
- サロンカラーと市販カラーは何が違う?1
- 「美容室で染めるのと市販のカラー剤、何がそんなに違うの?」
そう思ったことはありませんか?
実は、仕上がり・ダメージ・持ち・色ムラなど、あらゆる面で大きな差が生まれます。
この記事では、サロンカラーと市販カラーの違いを分かりやすく解説しながら、どんな人にどちらが向いているのかまでまとめました。
◆1. 薬剤のパワーと調整力が全然違う
●市販カラー
誰でも染まるように作られているため、薬剤が強め。
髪質が細い人でも太い人でも同じ薬剤で染めるため、思ったより暗くなったり明るくなりすぎることもあります。
●サロンカラー
プロが髪の太さ・ダメージ・履歴を見て、
**「弱い薬・強い薬・塗り分け」**を細かく調整できます。
そのため、ムラになりにくく、必要以上に傷めません。
◆2. 色の選択肢と再現性が段違い
●市販カラー
パッケージの色を選ぶだけ。色数は限られていて、
「理想に近いけど完全一致じゃないな…」となりがち。
●サロンカラー
美容室の薬剤は色味の調合が自由。
アッシュ×ベージュ、ピンク×ブラウンなど微妙なニュアンスが出せるので、仕上がりの幅が圧倒的に広いのが特徴です。
◆3. ダメージの差は避けられない
●市販カラー
強めの薬剤+均一なパワーのため、
ダメージが大きくなるケースが多いです。
●サロンカラー
ダメージを最小限に抑えるため、
・前処理
・後処理
・弱い薬剤の調整
・ケア剤の併用
などが可能。結果として髪が硬くならず、ツヤも出やすいのが特徴です。
サロンの最新記事
●2025/11/27
投稿者:桶田 光俊
●2025/11/26
投稿者:桶田 光俊
●2025/11/24
投稿者:桶田 光俊
●2025/11/23
投稿者:桶田 光俊
●2025/11/15
投稿者:桶田 光俊
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(10)
- おすすめスタイル(11)
- サロンのNEWS(107)
- おすすめメニュー(43)
- 仕事の出来事(6)
- プライベート(9)
- お気に入りアイテム(6)
- 趣味・マイブーム(3)
- ビューティー(3)
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(14)
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(16)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(20)
- 2023年10月分(6)
- 2023年7月分(3)
- 2023年3月分(5)
- 2022年7月分(2)
- 2022年2月分(1)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(5)
- 2021年6月分(3)
- 2021年5月分(10)
- 2021年4月分(10)
- 2021年3月分(4)
もっと見る
モンジャルダン 流山おおかたの森(Mon Jardin)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 全 員 |
¥11,000 『スペシャルプライス』カット+髪質改善TR+ホームケア ミスト
|
| 全 員 |
¥11,900 『当日クーポン』カット+カラー+TOKIO 12900円→11900円
|
| 全 員 |
¥9,000 『当日クーポン』カット+髪質改善TR『10900円→9000円』
|
| 新 規 |
¥5,500 カット
|
| 新 規 |
¥5,000 『ご新規様平日限定』カット+TOKIO 6500→5000円
|
| 全 員 |
¥8,000 『メテオ導入キャンペーン』髪質改善トリートメント+スパ 11000円→8000円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



