美容室での髪質改善・エイジングケアComodo(旧:Hair Doctor & Cure Comodo)
ビヨウシツデノカミシツカイゼン・エイジングケアコモド
- 埼玉県川口市幸町1―1-25 フクロクハイマンション3号館1F
- 川口駅徒歩7分【全席半個室マンツーマン.髪質頭皮改善】有名ケーキ屋シャンドワゾー隣
コモド(Comodo)のブログ
- 白髪もうねりも…40代からの髪悩み、原因は頭皮?
- 40代、仕事に育児に毎日忙しい。
そんな中でふと鏡を見て気になった、髪のうねりと白髪、、
時間をかけてケアする余裕はないけれど、どうにかしたい。
【原因は「頭皮の乾燥や酸化」かもしれません】
写真は、実際のお客様のマイクロスコープ画像です。
乾燥や薬剤の残留によって毛穴の周りが白くなり、赤みやフケも見られます。
このような状態だと、うねりやパサつき・白髪の増加にもつながってしまいます。
【カラーや年齢のせいにして諦める前に】
カラー剤には、頭皮を刺激する成分が多く含まれています。
「しみる」「かゆい」と感じなくても、頭皮はダメージを受けています。
さらに、頭皮の汚れ、酸化した油が残っているとうねりが出やすくなります。
【COMODOのオイルケアカラーで根本改善】
当店では、ダメージの原因にアプローチしながら白髪染めができる
「オイルケアカラー」がおすすめです!
◯オイルなのに100%水で乳化する+バリア機能で頭皮を守る「ドリーミングオイル」
◯ヒアルロン酸の30倍の保湿+不純物を残さない「リラックスウォッシャー」
◯細胞を活性化させ頭皮を健康的にしてくれる「ハートフルエッセンス」
1回の施術でも、頭皮が軽くなった・髪がやわらかくなったと多くの方が実感されます!
【お客様の声】
「鏡を見るたびに気分が落ちてたけど、久しぶりに髪がツヤツヤに!」
「カラーしたのに、ごわつきがなくて驚きました」
「頭皮が赤くて不安だったけど、相談できてよかったです」
「頭皮が軽くなった感じがして髪がふんわりしました!」年齢とともに増える髪と頭皮の悩み。今からのケアが未来の髪を変えます。白髪も髪質も一緒にケアしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
Hair Doctor& Cure COMODO
〈アクセス〉
京浜東北線 川口駅東口徒歩8分
〈住所〉
埼玉県川口市幸町1-1-25 フクロクハイマンション3号館 1F
〈営業時間〉
定休日 毎週火曜日
9:00~18:00
〈決済方法〉
現金 クレジット QR決済
#埼玉髪質改善#赤羽美容室髪質改善#蕨美容室髪質改善#RJナノオイルケア#乾かすだけでまとまる髪#髪質改善トリートメント川口#白髪染めしみない#白髪ぼかしハイライト#頭皮診断サロン
|
新 規 |
¥17,600 【11月ご新規限定】頭皮ケア×髪質改善カラー+オイルケアTR+カット付き
|
●2025/11/27
投稿者:野入 和樹
●2025/11/26
投稿者:野入 和樹
●2025/11/26
投稿者:外越 雄喜
●2025/11/26
投稿者:永村 政四郎
●2025/11/24
投稿者:野入 和樹
- 2025年11月分(35)
- 2025年10月分(45)
- 2025年9月分(74)
- 2025年8月分(141)
- 2025年7月分(46)
- 2025年6月分(45)
- 2025年5月分(57)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(10)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(1)
- 2022年7月分(1)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年11月分(2)
- 2021年10月分(5)
- 2021年8月分(1)
もっと見る
コモド(Comodo)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥6,980 初回限定 お試し頭皮ケア+ヘッドスパ【白髪予防ケア+乾燥対策にオススメ】
|
| 新 規 |
- 初回限定クーポン下記から!【髪質改善/エイジングケア/】
|
| 新 規 |
¥9,580 【11月ご新規限定】カット&髪質改善オイルケアトリートメント
|
| 新 規 |
¥13,200 【11月ご新規限定】頭皮ケア×髪質改善カラー オイルケアトリートメント付き
|
| 新 規 |
¥17,600 【11月ご新規限定】頭皮ケア×髪質改善カラー+オイルケアTR+カット付き
|
| 新 規 |
¥16,500 【髪質改善パーマ】カット+オイルケアパーマ 17600→¥16500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


