ヘアービューティートラスト
- 埼玉県さいたま市西区指扇2637-1鈴栄ビル2F
- JR川越線 指扇駅南口徒歩1分 [髪質改善/髪質改善トリートメント/トリートメント】
トラスト(TRUST)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025/11/25
- 美しい髪は頭皮から★
- 冬こそ頭皮ケアが大切です!

気温と湿度が下がる冬は、頭皮トラブルが一年で最も増える季節です。
乾燥、かゆみ、フケ、抜け毛、ベタつきなど、さまざまな悩みが出やすくなります。
今回は美容師・頭皮コンサルタントとして、冬の頭皮環境の変化と、ご自宅やサロンでできるケアをご紹介します。
【冬に頭皮トラブルが増える理由】
・湿度の低下による乾燥
・冷えによる血行不良
・熱いシャワーや暖房で皮脂が奪われる
・帽子による蒸れや摩擦
乾燥しているのにベタつきも起きるなど、頭皮のバランスが崩れやすくなります。
【自宅でできる冬の頭皮ケア】
【1】シャンプーのお湯は38度前後
熱すぎるお湯は頭皮の油分を取りすぎます。ぬるめで優しく洗いましょう。
【2】ドライヤーは根元から乾かす
頭皮を先に乾かすことで、地肌トラブルの予防になります。
【3】 週に1回の頭皮保湿
頭皮用ローションやオイルで保湿することで、乾燥やフケ、かゆみを防ぎます。
【4】指の腹で頭皮を小さく動かすように洗う擦らず、血行を促すイメージで洗うのがポイントです!
明日はサロンで出来るケアをお伝えします♪
【頭皮ニュースキャスターKAKO】
Instagramアカウント
【trustykr1004】
髪質改善/縮毛矯正/白髪染め/リタッチ/イルミナカラー/トリートメント/ヘッドスパ/メンズ/オーガニックカラー/ノンジアミンカラー
サロンの最新記事
●2025/11/25
投稿者:KAKO
●2025/11/25
投稿者:DAI
●2025/11/25
投稿者:YOSHIMI
●2025/11/24
投稿者:DAI
●2025/11/24
投稿者:YOSHIMI
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(72)
- 2025年10月分(61)
- 2025年9月分(25)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(32)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(31)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(30)
- 2025年1月分(24)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(19)
- 2024年9月分(31)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(3)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(4)
- 2023年1月分(2)
- 2022年12月分(4)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(2)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(1)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(4)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(7)
- 2022年2月分(4)
- 2022年1月分(4)
- 2021年12月分(6)
- 2021年11月分(6)
- 2021年10月分(12)
- 2021年9月分(5)
もっと見る
トラスト(TRUST)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 全 員 |
¥9,900 話題のヒト幹細胞培養上清液ケア〈頭皮 or フェイス〉¥11000
|
| 全 員 |
¥15,400 3日間限定!【11/26 27 28限定】カット+クレイ×オゾン美髪カラー¥19250
|
| 全 員 |
¥12,100 【11/27限定3名様】カット+カラー+TR《ReFaヴィーナ無料サービス》
|
| 全 員 |
¥15,500 【11/27限定2名様】カット+潤艶クレイカラー+ヘッドスパ¥17100
|
| 新 規 |
¥20,900 【改善から感動へ】TRUST式10STEP髪質改善カラー+カット ¥26400
|
| 新 規 |
¥25,300 【夢見心地の手触りへ】パーソナル髪質改善カラー+カット ¥33000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



