Barber House Lavie 高田馬場店【理容室│メンズサロン│眉毛サロン】
バーバーハウスラヴィタカダノババテン リヨウシツ メンズサロン マユゲサロン
- 東京都新宿区高田馬場4-2-31SSTビル
- JR高田馬場駅戸山口より徒歩1分以内 当日予約OK◎(高田馬場/理容室/メンズサロン)
ラヴィ 高田馬場店(Lavie)のブログ
- なぜ多くの社会人が年末に理美容室へ??
- 年末が近づくと、美容室が1年で最も混み合う時期がやってきます。社会人の多くが「年越し前にカットしておきたい」と考える背景には、ただの習慣ではなく、日本独特の文化や社会人ならではの事情が深く関係しています。では、なぜここまで“年越える前にカットする文化”が根強く続いているのでしょうか。
まず大きな理由は、「新年を清潔な状態で迎える」という日本の風習です。大掃除をして家を整えるのと同じように、身だしなみを整えることも新年の儀式のひとつ。“悪いものを落とし、良い一年を迎える準備をする”という考え方があり、その中に自然と「髪を整える」という行動が組み込まれています。
次に、年末年始は人と会う機会が増えるという点。帰省して家族に会ったり、同窓会に参加したり、久々の友達と集まったりと、人前に出るイベントが多い時期です。さらに、仕事では年始に初対面の人と会うケースも少なくありません。だからこそ、社会人は「清潔感が整った状態で新年を迎えたい」「次の一年を気持ち良くスタートしたい」と考え、年末にカットすることが身だしなみの基本になっています。
また、ビジネスシーンでは髪型が第一印象を大きく左右することも理由のひとつ。年末は仕事納めや挨拶回り、年始には初出勤や新年会など、会社関係のイベントが続きます。「伸びっぱなしのまま新年を迎えたくない」「仕事モードに切り替えるためにもリセットしたい」という社会人特有の意識が働き、年越し前のカット習慣を後押ししています。
さらに心理的な面でも、髪を切ると気分がリセットされやすいという効果があります。今年の自分の疲れやモヤモヤを切り落として、新しい一年に向けて気持ちを切り替える“区切りの行動”として、カットは非常に相性がいいんです。髪を整えることで自信が生まれ、「新年からまた頑張ろう」という前向きな気持ちも自然と高まります。
そして忘れてはいけないのが、年始に美容室が混雑しやすいという現実。営業開始が遅かったり、予約が埋まりやすかったりするため、「なら年末にやっておこう」という流れが定着しています。
年末のカットは、ただの美容習慣ではなく、“新しい一年の準備”そのもの。あなたもぜひ、理想のスタートダッシュに向けて年越し前にスタイルを整えてみませんか?
|
全 員 |
¥8,700 【美肌も疲れも気になる方必見!】Premiumコース ¥9,300→¥8,700
|
●2025/11/26
投稿者:Mako
●2025/11/25
投稿者:Masato
●2025/11/24
投稿者:Mako
●2025/11/23
投稿者:Kazuki
●2025/11/22
投稿者:Mako
- 2025年11月分(25)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(30)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(4)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2023年9月分(2)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(4)
もっと見る
ラヴィ 高田馬場店(Lavie)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥8,200 【理容室のヘッドスパ、美肌パック!】Premiumコース¥9,200→¥8,200
|
| 新 規 |
¥6,300 【人気メニューをお試し!】身だしなみクレンジングコース¥6,850→¥6,300
|
| 新 規 |
¥5,450 【初めてご利用のお客様へ!】眉カット付きSTC+オプション¥5,450
|
| 新 規 |
¥5,300 【U24学生さんオススメ!】 学割身だしなみ完璧コース ¥6,300→¥ 5,300
|
| 全 員 |
¥8,700 【美肌も疲れも気になる方必見!】Premiumコース ¥9,300→¥8,700
|
| 全 員 |
¥8,200 【鼻のケアで清潔感UP!】毛穴クレンジングコース¥9,200→¥8,200
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



